-
こんなにハードとは!?環境整備点検は異常に疲れます。
環境整備プログラムがスタートしてから、3ヶ月が経ちました。環境整備とは、下記のリンクをチェックしてみてください。 http://www.suehiloya.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/tencho/%E9%9B%91%E8%A8%98/10178/ 私の仕事は、月に一回環境整備点検を行うも... -
スーパーマーケットトレードショーでも環境整備!?展示会でも1日15分の掃除をしています。
スーパーマーケットトレードショー2017には、営業担当の女性社員と一緒に出展しました。さすがに三日目になると疲れてきているのが、画像を見るとその様子が伺えるのではないでしょうか。 開場は10:00からですので、比較的ゆっくり目の朝を迎えることがで... -
環境整備導入プログラム、スタートしました。
ついに当社も環境整備導入プログラムがスタートしました。これは当社がお世話になっている株式会社武蔵野さんの経営サポートプログラムの一つです。環境整備に取り組みと決めてから、約半年以上経ち、私としては早くできないものかとやきもきしていました... -
なみなみと注がれるアレとは!?やきとり宮川 四ッ谷にて。
しばらくブログの更新をさぼっており、失礼しました。気がつけば弊社ホームページもリニューアルしており、以前より見やすくなっているとは思いますが、またそれは改めての話にしたいと思います。毎年この時期は出張続きで、ネタはあるものの更新が滞りつ... -
環境整備を知るにはやきとりを食べるべし。「やきとり宮川 大手町店」に行って来た。
先日東京に出張に行った時に、大手町にあるやきとり屋さんに。昼間っから食べる焼きたての焼鳥に、キューッと冷えたビールを飲む。これ以上幸せなことはありません。 というわけではなく、ランチを食べてきました(笑)確かチキン南蛮定食だったと思います...
12


