マラソンにあれもこれも??パワーをつけるお弁当大公開!!初めての送料無料福袋

───────────────
新年の2017年は、初めて福箱(福袋)を販売します!送料無料でお届け。1月14、15日のお届け限定です。
www.suehiloya.com/SHOP/245750/list.html?mm=10901
───────────────
年内お届けは本日限り!年末年始に送料割引サービス、通常720円の送料が期間中は税別500円!!
www.suehiloya.com/SHOP/91732/67501/list.html?mm=10902
───────────────

八八八八八八八八八八八八八八八
  ______
 /      \
 \  末広  /
  \    /
   \__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
  第109回目(2016/12/20発行)
 ~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=10903
八八八八八八八八八八八八八八八

こんにちは。

土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。

いよいよ今年も押し詰まって参りました。

すえひろ屋でも歳末のお買い物のお客様で、大忙しの毎日です。

そして慌ただしいままお正月を迎えるのです。

ところでお年玉プレゼントを告知させていただきましたが、もう会員登録はお済みでしょうか?

:*:・’゜☆.:*:・’ .:*:・’゜☆
  全員プレゼント!!
  500ポイント進呈
.:*:・’゜☆’ .:*:・’゜☆’ .:

12月25日までに会員登録していただいている方全員に、500ポイントプレゼントします。

ポイントはすえひろ屋の通販で1ポイント1円としてお使いいただけます。

まだ会員登録されていない方は、ぜひこの機会にご登録下さい。
cart9.shopserve.jp/-/suehiloya.com/newmem.php?mm=10921

新規登録していただくと、今回のプレゼントとは別に、その場で200ポイント進呈いたします。

ポイントは新年1月3日頃に付与させていただきます。

1月末までの期間限定ポイントですので、お早めにお使い下さいね。

───────────────
『土佐の皿鉢でございます<福>』は、鯖寿司やズワイガニを盛り付けた豪華な皿鉢です。
www.suehiloya.com/SHOP/25-003.html?mm=10904
───────────────
『土佐の皿鉢でございます<扇>』は、伊勢エビがドドーンと乗った豪華な皿鉢です。
www.suehiloya.com/SHOP/25-002.html?mm=10905
───────────────
『地産地消土佐がどっさり特上皿鉢』は、ウツボ煮こごり、四万十産川エビ素揚げ、チャンバラ貝煮など珍しい食材がいっぱい。
www.suehiloya.com/SHOP/25-004.html?mm=10906
───────────────

◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)マラソンにあれもこれも??パワーをつけるお弁当大公開!!
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆

★==============
(1)オススメ商品
==============★

毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている

『土佐の酒と肴の頒布会(はんぷかい)』

次回のお届けとなる1月の『土佐の酒と肴の頒布会』は、
●亀泉酒造(土佐市)CEL-24〈720ml〉
●特上青アジひらき(2枚)
●すえひろ屋特製原木しいたけ煮物(6個)
●のり巻(1本)

────── ◆ ──────

今回はCEL-24をお届けします。

亀泉と言えば、清流仁淀川の伏流水で造った切れのある味が特徴。

仁淀川は透明度日本一を誇る、とても美しい川です。

この清涼な水をふんだんに使い、気品ある香りとフルーティーな味わいに仕上げています。

今回お届けするCEL-24は、成分表のメモ書きをそのままラベルとして瓶に貼り付けるという大胆なデザインです。

CEL-24という酵母を使うことにより、まるでデリシャスリンゴやパイナップルのような香りがします。

酸味と甘みが絶妙のバランスで、まるで白ワインのような味わいなんですよ。

日本酒は苦手、という女性でも楽しんでいただけることでしょう。

────── ◆ ──────

特上青アジひらきもお届けします。

高知沖の黒潮で泳いでいた新鮮なアジを、天日干ししました。

「特上」と言うだけに、すえひろ屋が厳選した絶品です。

このため、お召し上がりいただく際に特にご注意いただきたいのが、焼き加減。

 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃          ┃
 ┃  「身3:皮7」  ┃
 ┃          ┃
 ┗━━━━━━━━━━┛

じっくり遠火で焼きすぎないのがコツで、身と皮目の焼きを「身3:皮7」になるようご注意下さい。

まずは身から焼き、うっすら焼き目が付き脂がにじみ出てきたら焼き上がりです。

────── ◆ ──────

原木しいたけ煮物も同梱します。

緑に囲まれた自然豊かな高知県香美市・香南市でとれた、土佐香しいたけを主に使用しています。

山のほだ場で2年かけて育った原木しいたけ。

肉厚でビックリされるかも知れません。

高知の山間部で獲れる原木椎茸(しいたけ)は、味も香りも強いのが特徴です。

すえひろ屋オリジナルのレシピで味付けしました。

昔懐かしい味をお楽しみ下さい。

────── ◆ ──────

すえひろ屋特製のり巻き」は、日本一に輝いたお米が採れる嶺北地方の「ヒノヒカリ」を100%使用。

全体的に丸みをもった粒は厚みがあり、もっちりとした粘りや甘みが特徴のお米です。

30年来伝わる、すえひろ屋オリジナルの合せ酢に、嶺北の柚子酢を混ぜ、柚子の香りの効いた爽やかな風味のすし酢を使っています。

合せ酢は、塩加減を抑えた甘めの関西風タイプのお酢です。

高知県の柚子生産量は、全国の約40%を占め、中でも寒暖の差が激しい嶺北は、香り高い柚子が取れる産地として有名です。

────── ◆ ──────

ご注文は1月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。

───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会1月】
●亀泉酒造(土佐市)CEL-24〈720ml〉
●特上青アジひらき(2枚)
●すえひろ屋特製原木しいたけ煮物(6個)
●のり巻(1本)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=10909
───────────────
【旬のグルメ頒布会1月】
●Aすえひろ屋特製ウツボのすき焼(ウツボ約300g、タレ約500ml)
  または
 Bすえひろ屋特製四万十鶏すき焼(四万十鶏500g、タレ約500ml)
 (注)特にご指定が無い場合は、Aのお届けとなります
●土佐市森澤食品の日曜市おこんにゃく(350g)
●青木食品の土佐の昔豆腐(1丁)
●すえひろ屋特製清水鯖寿司炙り(1本)
●土佐市産市原さんのポンカン(約500g)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=10907
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)1月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『ぽんかん(約3.5kg)』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=10908
───────────────
【お肉の頒布会1月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。さらに一緒に食べるとおいしいもんを同梱。何が入っているかは開けてからのお楽しみ♪
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=10910
───────────────
【野菜の頒布会1月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=10911
───────────────

★==============
(2)マラソンにあれもこれも??パワーをつけるお弁当大公開!!
==============★

第32回さめうらの郷湖畔マラソンが、11月13日(日)に開催されました。

今年も昨年に続き、マラソン選手として申し込みしておりましたが、結局は出場しませんでした。

全く練習できていなかったのと、ここ数日バタバタしておりそんな余裕もなかったこともあって、さすがにハーフマラソンはよう走ることができないと思って参加を見送りました。

昨年のマラソン大会の様子は下記よりチェックしてください。

~~~~~~~~
湖畔マラソンハーフで撃沈されました・・・心が折れた二周目のアレとは?
goo.gl/Z8Wix4
~~~~~~~~

────── ◆ ──────

ランナーとして参加できなかった分、「湖畔マラソン」向けのお弁当作りにいそしんでいました。

毎年たくさんのご注文をちょうだいしています。

今年も例年通り、地元嶺北(れいほく)の食材をふんだんに使用した内容のお弁当です。

今年の内容はこちら画像にあるようなお品書きとなっております。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/12/IMG_6761.jpg

────── ◆ ──────

地元の食材とは下記のとおりです。

~~~~~~~~
1.嶺北産の新米
~~~~~~~~

当社契約農家さんが作る「ヒノヒカリ」という品種のお米を使用し、今年の新米となります。

この嶺北地域は寒暖の差が大きい上に水も豊富ですので、美味しいお米ができる米どころとしても有名なのです。

新米ならではの香りとツヤが楽しめるのがこの時期のお楽しみですね。

~~~~~~~~
2.れいほく八菜のパプリカ・ミニトマト
~~~~~~~~

れいほく八菜の野菜を使用しています。

ミニトマトはお弁当づくりには欠かせない食材ですね。

彩りによし、味よし、栄養によしと言うことなしの野菜ですね。

~~~~~~~~
れいほく八菜とは?
~~~~~~~~

れいほく八菜は、嶺北地域で環境にやさしい農業で栽培された、JA土佐れいほく園芸部が取入れている基準をクリアした野菜に「れいほく八菜」のブランドマークを付けています。

生産品種は、彩りピーマン・シシトウ・米ナス・赤ピーマン・パプリカ・トマト・ミニトマト・ホウレンソウ・スナップエンドウ・レタス・プチヴェールです。

八菜というブランド名ですが、数えてみると11品目あるのはなぜでしょう?

後から野菜が増えたのでしょうかね・・・

~~~~~~~~
3.末広特製土佐あかうし肉みそ
~~~~~~~~

土佐あかうし肉みそおにぎりは、土佐あかうしの経産牛を使用しています。

当社がお付き合いしているお取引先様から、何とか経産牛を使った商品を開発してもらえないか?という話がこの肉みそおにぎりを作ったのがきっかけです。

商品開発をスタートしてからは、約2年ぐらいかかったのではないでしょうか。

肉みその配合や味の調整、肉そのものの食感など何度も試作・試食を繰り返しました。その経緯を経てようやく完成したものです。

~~~~~~~~
4.高知県産りゅうきゅうの酢の物
~~~~~~~~

ハスイモの茎であるリュウキュウは、しゃきしゃきとした食感が心地よい高知ではよく食べられる食材の一つです。

地下にある小さな芋は食用とならず、茎(葉柄、ズイキ)を食べる野菜です。

食べ方は、茎の皮を剥き、水に少しさらして灰汁抜きし薄く塩を振って水気を絞り、 酢の物や、サラダ、寿司、味噌和え、刺身のツマ、煮〆、味噌汁などにして食べます。

~~~~~~~~
5.高知県産四方竹の煮物
~~~~~~~~

四方竹は、切り口の断面が四角い形に近いことから、この名がついています。

中国南部原産の竹で、高知県に入ってきたのが明治10年頃と言われています。

四方竹の旬は、10月中旬からわずか1ヶ月程度。

秋しか味わえない希少な山の幸です。

シャキッとした心地よい歯ごたえとほのかな苦みが特徴で、味が染み込みやすく、数少ない秋の山菜として古くから重宝されていたようです。

高知県では馴染みのある食材ですので、この時期になると県外発送送料無料セールなどが行われたりします。

~~~~~~~~
6.土佐はちきん地鶏そぼろ入りチャーテの炒めもの
~~~~~~~~

チャーテとは、「ハヤトウリ」「インドウリ」と呼ばれるウリ科の植物です。

高知県ではチャーテを栽培する人が多く、塩漬けにしたり、炒め物にしたり、煮付けたりと色んな料理用途があります。

コリコリとした食感がクセになる美味しい野菜です。

今回は土佐はちきん地鶏と一緒に炒めました。

はちきん地鶏はなんといっても、シコシコとした食感と濃厚な味が絶品な地鶏です。

引き締まった肉質の上、深みのある味わいで市販のブロイラーに比べて脂肪が少なく、熟成した味わいが特徴です。

塩焼きなどにすると素材そのものの旨さを味わえます。

「雑味のないすっきりとした味」、「骨の髄までうまみが詰まっている」と、県内の料理人からの評価も高い土佐はちきん地鶏なんです。

────── ◆ ──────

このお弁当はさめうらの郷湖畔マラソン限定で作っている、特製のお弁当です。

実は私自身も食べたことがないお弁当なのです(汗)

昨年はマラソン大会に出場したのですが、帰ってくるのが遅かったため食べることができませんでした。

いつかはお弁当一食丸々食べてみたいものです。

★==============
(3)今週のランキング
==============★

★1位:土佐あかうし切り落とし【約1.4kg(200gを7P)】

品薄のため販売中止となっていた切り落としが、販売再開。あっという間に1位となりました。本当にお待たせしました。
www.suehiloya.com/SHOP/25-094.html?mm=10912

★2位:四万十うなぎせっと<3尾>

冬こそ鰻。夏のイメージが強い鰻ですが、実は冬の今の時期が脂がのって美味しい旬なのです。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=10913

★3位:土佐あかうしサーロインステーキ【約250g×2枚】

赤身のおいしさを決めるアミノ酸は、一般的な黒毛和牛の2倍以上!おいしさが際立つサーロインステーキをどうぞ。
www.suehiloya.com/SHOP/25-090.html?mm=10914

★4位:土佐の皿鉢でございます<福>

高知のお正月には、皿鉢(さわち)が欠かせません。すえひろ屋の皿鉢は昔ながらの製法をかたくなに守っています。
www.suehiloya.com/SHOP/25-003.html?mm=10915

★5位:手作りようかん(ニッケイ)

こちらも高知のお正月には欠かせません。皿鉢には必ずのっているのでは?ニッキの辛さがたまらない鮮やかな色が美しい羊羹です。
www.suehiloya.com/SHOP/31-041.html?mm=10916

★==============
(4)あとがき
==============★

先日、大阪の船場に社員と出張してきました。

船場は大阪府大阪市中央区の地域名で、大阪市の中心業務地区にあたります。

大坂の町人文化の中心となったところになります。

当社では、子供のおもちゃ、ファンシー、その他雑貨を年に数回大阪に行って仕入れを行います。

以前は弊社会長がこの仕入れを行っておりましたが、順番に回ってくる様になりました。

────── ◆ ──────

船場の中でも特に我々がいく地域は、衣料問屋さんが多くあります。

行くだけでついついテンションが上がってしまうものです。

私は今回で二回目の仕入れになります。

実際に販売の現場で直接携わっているわけではありませんので、何が一体どれくらい売れるか手探りのような状態です。

食品でしたらある程度わかるのですが、特に子供のおもちゃはどれくらい仕入れたらいいのか全くわかりません。

前回の仕入れでは、自分の中では精一杯仕入れたつもりでしたが、お店に帰ると

  「全然少ないです」

と言われる始末・・・

ですので、今回は売場担当者を連れて行くことにしたのです。

現場をわかっている人間だと、私の妙な仕入れも止めることができます(笑)

その売場担当者は特に商品が好きなようで、一日卸問屋さんにいても全く苦にすることなく、楽しいようです。

────── ◆ ──────

仕入れを終え、せっかく遠くまで来たのだからその土地の美味しいものを食べるのが楽しみの一つです。

スマホで検索してみると、なんと「船場カリー」が徒歩数分のところにあるではないですか!?

さっそく突撃してみました。

「船場カリー」はスーパーの加工食品で販売されていたりしますが、実際に本物を食べるのは初めてになります。

しかも本店になりますので、ちょっと興奮気味に注文しました。

────── ◆ ──────

注文したのは、トンカツカリーのチーズトッピングです。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/12/PA280011.jpg

予想以上に黒いルーに驚きました。

実際に食べてみると、見た目以上に辛さがあります。

辛いのが好きな私にとっては美味しいカレーです。

一人前もけっこうボリュームがあって、完食するとお腹いっぱいになっていました。

────── ◆ ──────

今回は無難にトンカツカリーを食べてみましたが、多くの人が注文していたメニューが気になりました。

「サービス」ってどんなメニューなんでしょう?

日替りみたいなものなのでしょうか。

気になりますね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント