明日からアメリカのスーパーマーケット視察ツアーに行って来ます。
2月4日から10日の七日間、アメリカ西海岸の スーパーマーケット視察ツアーに行ってきます。 大学時代にアメリカ本土に行ったきりで、やく20年ぶりのアメリカになります。 それは卒業 […]
未だによくわかっていません!地域ならではの風習、厄入り?厄抜け?厄除け?
今日のブログは長編になります。 最後までお付き合い頂ければ幸いです。 今年40歳になり、前厄となりますので、まずは、高知市内にある 潮江天満宮で厄除けのご祈願をしてもらいました。 先輩の経営者 […]
もうこれで十分!?恵方巻きお試しセットは満足の内容です。
今日を入れてあと三日で節分ですね。 節分に当店手作りの恵方巻きはいかがでしょうか? 今年は恵方巻きご試食セットを作ってみました。 節分当日に販売する恵方巻きが全部で9種類も入った詰め合わせです […]
以前のブログはこちらです
以前更新していたブログはこちらです。
子供も喜ぶ!露地文旦の季節がやってまいりました。
さあ、いよいよ土佐の春の味覚、「露地の土佐文旦」が旬を迎えます。 すえひろ屋でもご注文を承っております。 ネットからはコチラから。 当店のオススメする […]
決して一眼レフに興味がなくなったのではありません。ちょっと重いだけ・・・
おおとよ店のオープンから10日経ちましたが、まだまだ仕事に追われております。 それでもオープン前・直後に比べたら、なんとなく流れをつかめ、 ちょっとずつ落ち着いて来てるような感じです。 まだま […]
いざという時に動けるために!末広ショッピングセンターで消防訓練を実施しました。
先日のブログにも書きました、全国児童画コンクールですが、 昨日より入賞されたお子様に、末広ショッピングセンター店内において 表彰を行っております。 コンクールに入賞したお子様以外にも、嶺北在住の芸術家の方に […]
今年もやります!全国児童画コンクールの展示に表彰式も。
ここ最近、おおとよ店の内容ばかりでしたが、たまには本店のことも 記事にしないといけませんね。 昨年、一昨年もやりましたが、第32回全国児童画コンクールへの応募を当店を通じ、 約500点の児童画 […]
大豊町に来て、限界集落という言葉、初めて知りました。
末広おおとよ店はは、週末の忙しさが一段落したところですが、 まだまだペースをつかめず、日々模索しているところです。 今回の出店にあたり、色んなマスコミの方から取材して頂くにつれ、 我々も知らな […]
嶺北地域のアンテナショップを目指して。無事末広おおとよ店オープンしました!
やっとパソコンの前に座れましたので、ブログを更新できます。 おかげさまで、無事末広おおとよ店をオープンすることができました。 この二三日はバタバタでしたけど、なんとか形にすることができ、ホッと […]