土佐のワイン??あのワインを存分に楽しみました!!お正月に欠かせないアレ??

───────────────
お正月に欠かせないのが、お餅。すえひろ屋のお餅は昔からの作り方を守り、こねてつくるのではなく、搗いて作っています。
www.suehiloya.com/SHOP/34-020.html?mm=13301
───────────────
高知では四角い餅が一般的ですが、所によって四角ののしもちではなく「丸餅」を好むところもあるので、お客様からの要望にお応えするために作り始めました。
www.suehiloya.com/SHOP/34-018.html?mm=13302
───────────────

八八八八八八八八八八八八八八八
  ______
 /      \
 \  末広  /
  \    /
   \__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
  第133回目(2017/12/05発行)
 ~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=13303
八八八八八八八八八八八八八八八

こんにちは。

土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。

今年もさめうらの郷湖畔マラソンへのお弁当を製造しました。

今年のお弁当の内容は、社員さんがアイデアを出し合って、地元のものをふんだんにに使ったものとなりました。
i2.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_8943.jpg

お弁当のメニューはこんな感じになります。
i2.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_8942.jpg

地元の食材以外にも、CGCの今月のオススメ品に選定されている食材を利用させていただきました。

ランナー向けに渡す時にはこのような感じになります。
i1.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_8995.jpg

以前はお弁当箱一面にメニューを添付していましたが、中身がわかりづらいということで、ご飯の上が隠れるぐらいの大きさに変更しました。

────── ◆ ──────

さめうらマラソンを走られたランナーより嬉しいメールが届きましたので、ご紹介したいと思います。

  「11月12日さめうらの郷湖畔マラソンにて、ランナー向けのお弁当をいただきましたが、とっても美味しかったです。

  昨年も美味しかったので楽しみにしていましたところ、今年も期待どおりでした。

  地元食材ばかりで手作りの味が嬉しいです。
  
  手書きのイラストも親切ですね。
  
  今年は四方竹とこんにゃくが気に入りました!
  
  鶏肉にかかった味噌ダレまで地元食材での手作りで、楽しめました。
  
  さめうら方面に出掛けた際にはまた食べたいです。
  
  仕出し屋さんかと思いきや、スーパーの会社なんですね、お惣菜コーナーに寄ってみようかと思います。」

────── ◆ ──────

ありがたいお言葉です。

調理した社員さんも喜んでおりました。

来年への励みになります。

───────────────
寒い夜は、あったか鍋料理が一番。土佐ジロー水炊きせっとは、シコシコ地鶏が噛めば噛むほどうまみがジュワー!締めのお餅まで入って手間いらず。
www.suehiloya.com/SHOP/25-501.html?mm=13304
───────────────
やっぱり牛肉が食べたい!そんな方にお勧めなのが、土佐のすき焼きまるごとせっと。赤身のうまさが黒毛和牛の2倍もある土佐あかうしを味わい尽くしてください。
www.suehiloya.com/SHOP/25-029.html?mm=13305
───────────────
最近はジビエと呼ばれ人気のイノシシ。シシ鍋せっとは猪の肉だけでなく、野菜や豆腐などの具材も同梱。また味付け用の味噌も入っているので、このセットだけでおいしいシシ鍋のできあがり。
www.suehiloya.com/SHOP/25-024.html?mm=13306
───────────────

◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)土佐のワイン??あのワインを存分に楽しみました!!
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆

★==============
(1)オススメ商品
==============★

毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている

『頒布会(はんぷかい)』

次回のお届けとなる12月の『頒布会』は、

●けんかまの鍋焼きラーメン(2食)
●高知県産うつぼ(約300g)
●アースエイドの葉にんにくのぬた(30ml×4袋)
●けんかまのちくわ(3本)
●すえひろ屋特製アジの棒寿司炙り(1本)

────── ◆ ──────

今回お届けするのは、須崎の味自慢セット。

須崎といえば、ゆるキャラグランプリ2016で堂々の1位に輝いた「しんじょう君」をご存知でしょうか?

高知県の須崎市をアピールするために作られました。

先日は対馬で日本カワウソが発見されたということで、インタビューを受けている姿がニュースで流れていました。

対馬で発見されるまでは、日本カワウソが最後に目撃されたのが須崎市だったのです。

つまり、それだけ水が綺麗で自然が残っている町だということです。

その須崎からまずは、鍋焼きラーメンをお届けします。

須崎名物の鍋焼きラーメンは、その名の通り鍋焼きうどんのラーメン版。

グツグツと鍋で煮込んだラーメンです。

鶏ガラ醤油ベース。

ねぎ、生卵、ちくわかすまきを入れてグツグツ煮込むのがお約束です。

ということで、けんかまのちくわも同梱します。

「けんかま」さんは漁港として知られる須崎のカマボコ会社です。

以前は高知県蒲鉾という会社名でした。

このけんかまさんの「鍋焼きラーメン」ぜひお召し上がりください。

────── ◆ ──────

うつぼは海のギャングと呼ばれるどう猛な魚です。

鋭い歯を持ち、とても恐ろしげな外観。

ところが食べてみると、その風貌からは想像もできないほどの美味なのです。

高知では、タタキや唐揚げにして食べるのが普通です。

この珍しいウツボをお届けします。

葉にんにくのぬたも同梱しますので、ウツボの唐揚げにつけてお召し上がりください。

衝撃的においしいですよ。

────── ◆ ──────

さらにアジの棒寿司炙りも同梱します。

土佐沖で獲れた脂ののったアジを棒寿司にしました。

すえひろ屋の寿司の中でも、人気上位です。

青アジを食べやすく3枚おろしにして、すえひろ屋こだわりの酢で締めました。

アジは大衆魚の一つで、アジの種類には色々あります。

一般的に流通している真アジ、青アジ、くさやの原料になるムロアジ、高級魚とされるシマアジなどがあります。

日本各地で獲れ、暖流に乗って回遊しています。

味の良い魚なのでこの名前がつけられた、という由来があります。

このアジを棒鮨にして、軽くあぶってお届けします。

炙ることによって、より味が引き立っています。

────── ◆ ──────

ご注文は本日12月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
今すぐご注文下さい。

───────────────
【旬のグルメ頒布会12月】
●けんかまの鍋焼きラーメン(2食)
●高知県産うつぼ(約300g)
●アースエイドの葉にんにくのぬた(30ml×4袋)
●けんかまのちくわ(3本)
●すえひろ屋特製アジの棒寿司炙り(1本)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=13307
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)12月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『けんかま練り物せっと』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=13308
───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会12月】
●土佐酒造(土佐町)桂月吟之夢純米大吟醸〈720ml〉
●高知県産うるめのつみれ(8個)
●すえひろ屋特製肉まん(2個)
●すえひろ屋特製こんにゃく寿司(6個)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=13309
───────────────
【お肉の頒布会12月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。

●2~3人前【おてごろせっと】
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=13310

●3~4人前【ごまんえつせっと】送料無料!
www.suehiloya.com/SHOP/22-045.html?mm=13320
───────────────
【野菜の頒布会12月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=13311
───────────────

★==============
(2)土佐のワイン??あのワインを存分に楽しみました!!
==============★

少し前の話で、申し訳ありません。

11月16日(木)ボジョレー・ヌーヴォー解禁日に、フォーラム末広にて、ボジョレー・ヌーヴォーパーティーが開催されました。
i1.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_9002.jpg

いつもは週末に開催するのですが、解禁日にやってみようということで、今年は木曜日催となりました。

おかげさまで例年と変わらず多くのお客様がご来場されました。

────── ◆ ──────

当方も5種類のボジョレー・ヌーヴォーをご用意し、それぞれを飲み比べてもらいます。

ワインに合う料理を料理人が一生懸命作りましたので、料理とのマリアージュも楽しんでいただけます。

例年のごとく、5種類のワインを飲んでしまうと、途中からはどれがとれだかわからなくなります。

酔いも進みますので、他の飲み物を挟みながらにしました。

────── ◆ ──────

毎年、今年のボジョレー・ヌーヴォーを表現するのに、様々な言葉が使われます。

しかも、否定的な表現ではなく前向きな表現ですので、美味しく感じますよね。

今年は「今世紀最大の出来」と言われているようですよ。

今年のフレッシュなボジョレー・ヌーヴォーをお楽しみください。

────── ◆ ──────

ところで先日、先輩経営者にお誘いいただいて、話題のワインを飲むことができました。

そのワインとは、井上石灰工業さんが手がけた、「TOSAワイン」です。
i2.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_9033.jpg

友達のFacebookで、新商品発表会を見かけたり、テレビではガイアの夜明けでも特集されていました。

以前から飲んでみたいなーと思っていましたが、念願がかないました。

────── ◆ ──────

フランスやイタリア、チリなどと比べると、日本ではワインに合うブドウができにくいと言われていますが、鰹のタタキに合うワインを作りたいと夢見て作られたようです。

メルロー種を親に持つ「稲生」というものと、ピノ・ノワール種を親に持つ「山北」の二種類を飲み比べることができました。

私個人的には「山北」の方が好みかもしれません。

どちらも飲みやすいのは間違いないです。

────── ◆ ──────

こちらのワインはあんまり出回っていないようですが、土佐の高知の特産品として、広まっていけばいいですね。

土佐のお酒の文化が更に進化するように思います。

★==============
(3)今週のランキング
==============★

★1位:土佐の皿鉢でございます<福>

お正月が近づいたこともあり、皿鉢(さわち)がトップに。土佐の山海の幸をこじゃんと大皿に盛り付けた郷土料理です。家族が揃ったら、やっぱり皿鉢ですよね。
www.suehiloya.com/SHOP/25-003.html?mm=13312

★2位:土佐ジローすき焼せっと

シコシコした食感が魅力の地鶏、それが『土佐ジロー』です。味わいが深いので、すき焼きにすると美味しさがさらに引き立ちます。ご家族で、親しい仲間で、大勢で食べると、さらに美味しくお召し上がりいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/25-023.html?mm=13313

★3位:四万十うなぎセット<3尾>

鰻といえば夏のイメージがありますが、じつは冬の方が脂がのって美味しいのです。今が旬の四万十川育ちの鰻をどうぞ。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=13314

★4位:清水サバ姿寿司<皮あり>【1本】

鯖を丸々一本姿寿司にしちゃいました。尾頭付きのめでたい寿司は、お正月などのおめでたい席に欠かせません。
www.suehiloya.com/SHOP/31-006.html?mm=13315

★5位:じゃこ天【3枚入】

新鮮な魚をすり身にして揚げました。風味が絶妙な海の香り満点です。調味料やでんぷんは極力控え、天然の着色料や天日塩を使用しております。ご飯のおかずに、お酒の肴に、土佐の味をお楽しみ下さい。
www.suehiloya.com/SHOP/4-002.html?mm=13316

★==============
(4)あとがき
==============★

土佐町にある美味しい居酒屋さんが、残念ですが閉店となりました。

「土の畝」というお店なのですが、最後の営業をされるということでしたので、顔を出しに行ってみました。
i0.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_8913.jpg

────── ◆ ──────

扉を開けると常連さんで満席でした。

多くの方が女将さんの顔を見に来てるということです。

それでもお店の方の配慮により、ある程度時間がたったら席を空けるということになっていました。

会費は飲み放題で2000円で、地元嶺北の山菜や素材を使った昔ながらの美味しい料理をいただきました。
i1.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_8926.jpg

山菜料理の味付けはその人ならでしか出せない味付けなので、この味がもう食べれなくなると思うと寂しく思います。
i2.wp.com/www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_8927.jpg

────── ◆ ──────

多くのお客様がこの後も来られていました。

このため、私も短い時間の滞在でお店を後にしました。

10年間という長い時間営業されたようです。

酔っ払った締めに、よくラーメンを食べに来てたのを思い出しました。

ありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント