-
【後編】日本バーベキュー協会認定「初級BBQインストラクター検定」を受けてみた。
さて、前回の続きとなります。前編については、下記ブログ記事よりご覧ください。 【前編】日本バーベキュー協会認定「初級BBQインストラクター検定」を受けてみた。 ステーキが焼け、我々が試食している間に別のものが焼き上がっていました... -
【前編】日本バーベキュー協会認定「初級BBQインストラクター検定」を受けてみた。
話が長くなりそうなので、前編・後編と二話構成での記事になります。先日、高知市の鏡吉原公民館で行われた日本バーベキュー協会認定「初級BBQインストラクター検定」を受けてきました。まず検定を受ける前からドキドキすることが・・・実はこの会場の場所... -
火おこしも簡単!ウェーバー ラピッドファイアー チムニースターターを使ってみると・・・
ゴールデンウィークに屋外でバーベキューをした方も多かったのではないでしょうか。BBQと焼肉の違いはもうご存知ですよね?まだ知らない方は下記よりご覧ください。 焼肉とBBQ(バーベキュー)の違いとは?購入したばかりのウェーバーバーベキュー... -
スリーゾーンファイヤーって何!?バーベキュー検定を受けていない私が解説します。
先日、弊社店舗裏にある従業員駐車場にて、社員一同のお花見を行いました。毎年恒例のお花見ですが、年々進化しておりまして、準備するのにも大変なぐらいの規模になってきました。昨年の様子は下記よりご覧下さい。 1名の新入社員を迎え、いいお花見に合... -
焼肉とBBQ(バーベキュー)の違いとは?購入したばかりのウェーバーバーベキューグリルで大きなバラ肉を焼いてみました。
先日、私のお義父さんになる相談役が、日本バーベキュー協会が主催するバーベキュー講座と検定試験を受けてきたわけですが、さっそく家で焼いてみることになりました。この大きなバーベキューコンロは、ウェーバーバーベキューグリルと呼ばれるもので、画...
1