-
仕事初めが仕事納め?高知食品流通業界賀詞交換会に参加。
毎年1月4日は旭ロイヤルで行われる、高知食品流通業界賀詞交換会に参加しております。高知県で活躍する食品流通業界が一同に集まり、500名を超える大きな賀詞交換会となっています。 我々のメインお取引先様である旭食品さんが代表幹事となって、この会を... -
高知で話題のワインとは!?「山北」と「稲生」、あなたはどっち?
先日、先輩経営者にお誘いいただいて、話題のワインを飲むことができました。 友達のFacebookで、新商品発表会を見かけたり、テレビではガイアの夜明けでも特集されていました。以前から飲んでみたいなーと思っていましたが、念願がかないました。 井上石... -
嶺北の田舎料理を食べられるアノお店がまさかの…!?
土佐町にある美味しい居酒屋さんが、残念ですが閉店となりました。「土の畝」というお店なのですが、最後の営業をされるということでしたので、顔を出しに行ってみました。 扉を開けると常連さんで満席でしたが、お店の方の配慮により、多くの方が女将さん... -
今更ながら話題の韓国料理を食べてみた!?
当社では年2回、お料理の勉強会というものがあります。この勉強会は、忘年会やビアホールのシーズンが始まる前に、高知市内にある美味しそうな飲食店をベンチマーキングすると行ったものです。 【案山子(かかし)】 住所:高知市追手筋1-8-13 2F・3F 電話:... -
美味い貝を食べたいなら!?目の前で焼くアレとは?
先日、新しく入社した社員さんを連れて高知市内で飲むことに。しかし、今期に入って社員さんと飲む機会が圧倒的に増えましたので、自分自身の体調管理をしっかりしないと身が持ちませんね。 【満潮(みちしお)】 こちらのお店のウリは何と言っても、新鮮な... -
トマトラーメンじゃないよ。博多乃風らーめん大郷で話題のラーメンを食べてみた。
高知市内へ出た時は、個人的によく通っているラーメン屋さんです。 【博多乃風らーめん大郷】 住所:〒781-8123 高知県高知市高須309−6 電話:088-866-5399 営業時間: 11時00分~23時30分 定休日:月曜日 ピリ辛とんこつラーメンの麺バリ固が... -
【末広】土佐の焼酎3本せっと【すえひろ屋】【商品紹介】
すえひろ屋ニュース Vol.017 今回ご紹介するのは、土佐の焼酎3本せっとです。 「土佐藩」「ざまに」「すくもの芋」三者三様の味です。 すえひろ屋 HP http://www.suehiloya.com 土佐の焼酎3本せっと http://www.suehiloya.com/SHOP/23-043.html -
活きた伊勢海老が食べられる!?別邸九反田は隠れ家のよう。
母の快気祝いに「別邸九反田」さんというお店に行って来ました。 【別邸九反田(べっていくたんだ】 住所 高知県高知市九反田13-5-1F響水館 電話 088-882-8878 小学生とはいえ、子供は騒がしいものですが、こちらのお店は個室でしたの安心して料理と... -
サバの姿寿司を焼くと!?美味しいものを食べる会で「雅」」に行ってみた。
先日、美味しいものを食べる会を行いました。この会は社員さんで組織された互助会という会の行事の一つになります。互助会に所属する有志が集まり、年2回美味しいものを食べようと高知市内の店舗に繰り出しました。また、フォーラム末広で行うビアホール... -
一風変わった鰹のタタキを食べたいなら?閏(うるう)がオススメ。
こちらのお店は移転されてから、初めていくことになります。友人との打ち上げで利用させてもらいました。 【閏(うるう)】 住所:高知市はりまや町1-6-7 電話:088-856-8455 営業時間:18:00~翌2:00 定休日:日曜定休 以前は帯屋町にありましたが、...