-
土佐の伝統食に携わる方がこっちにもあっちにも!?「こうちのおかず」出版記念パーティーにて。
すっかりブログの更新をサボってしまって、すみません。ネタが決してないわけではなく、ネタは豊富にあるのですが、私の怠け癖が一旦出てしまうとなかなか戻ってこれなくなってしまいます。少し古いネタを引っ張り出して来るようになりますが、ご了承くだ... -
新年明けましておめでとうございます。大晦日に高知新聞に掲載されたアレとは!?
2019年、明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。皆様におきましても、素晴らしい一年になりますことを御祈念致します。 さて、12月31日大晦日の高知新聞朝刊はご覧になられたでしょうか?実は当社の皿鉢を取り上げていただき... -
春なのに、もう年末年始の皿鉢の検討会!?
年末年始に販売する皿鉢の検討会を行いました。1月中旬に皿鉢の反省会を行なっており、その改善したものを皆で検討する会です。 反省会はできるだけ記憶が新しいうちに行うようにしています。昨年の記憶は同じ時期が来てもほとんど覚えていないので、でき... -
なぜか取材依頼が来る!?田舎寿司・山菜寿司の魅力とは?
先日、来年度入社予定者を招いて食事会を行いました。新卒の採用を積極的に取り組み出してから、内定者には入社前にこの嶺北の地にお越し頂き、幹部との顔合わせも兼ねて、食事会を行うようになっています。 普通の宴会をするだけでなく、当社オリジナル商...
1


