-
土佐町にラーメン屋がオープン!「MONK(モンク)」に行ってみた。
ご紹介が遅れましたが、土佐町に実は新しいラーメン屋がオープンされていました。 行きたい行きたいと思っていましたが、なかなかタイミングが合わず、この機会になってしまいました。土佐町にはチャレンジショップと言うものがありまして、1年間テストマ... -
あの煮干しラーメンがご家庭で食べられる!?
私がハマっているラーメンをご紹介したことがありますが、その記事は下記リンクをチェックしてみてください。 http://www.suehiloya.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/tencho/%E5%A4%96%E9%A3%9F/10188/ 新宿を中心に店舗展開されている、凪ラーメン... -
移転して行きやすくなった話題のラーメン屋とは!?
実は初めて行くラーメン屋なのです。お取引様の社員がよくFacebookに、こちらのラーメン屋の画像をアップしていたので、気になっていました。あとは、道路沿いに看板をよく見かけていたので、印象に残っていました。やはり看板戦略は非常に効果的であると... -
武蔵野本社に行く時には、一度は寄ってもらいたい行列ができるお店とは!?
もう何度も株式会社武蔵野さんの本社に行っておりますが、今回は経理現場研修という、いかに効率的に経理業務を行うかを勉強するセミナーに参加しました。 武蔵野さんの本社は東京の東小金井にありますが、東小金井駅の駅ナカにあるスーパーで、何と当社の... -
激アツ!?行列ができる「まんしゅう」で噂のじゃんめんを食べてみた。
新卒採用活動に力を入れているため、高知市内に出ることが多く、必然と昼食も高知市内で取ることが増えています。以前からお店の前を通る度に気になっていました。 お店の前には行列ができているのを見ていましたので、いつか行きたいと思っていました。行... -
徳島県の話題のラーメン屋「堂の浦」に行ってみた。
久しぶりのブログの更新ですみません。ちょっと更新する意欲を失っておりまして、しばらくほったらかしになっておりました。Facebookやインスタグラムなどでリアルタイムの投稿をすると、後から同じようなネタをブログで更新するのが面倒くさくなっていた... -
トマトのようでトマトじゃない??話題の限定ラーメンにチャレンジ!!お子様にも安心な天然ドリンク!!
─────────────── 酸味と苦味が効いた、夏にピッタリのさわやかドリンク。それが『小夏ジュース』です。天然素材にこだわった、安全で安心なジュースです。 http://www.suehiloya.com/SHOP/1-077.html?mm=12501 ─────────────── 高知県は日本一の柚子の生産... -
トマトラーメンじゃないよ。博多乃風らーめん大郷で話題のラーメンを食べてみた。
高知市内へ出た時は、個人的によく通っているラーメン屋さんです。 【博多乃風らーめん大郷】 住所:〒781-8123 高知県高知市高須309−6 電話:088-866-5399 営業時間: 11時00分~23時30分 定休日:月曜日 ピリ辛とんこつラーメンの麺バリ固が...
1