悶絶!?台湾の足ツボとお土産話??高知のグルメはトロ??

───────────────
高知のグルメと言えば、まずはカツオ。このセットは、『トロ』と名付けられた脂ののった刺身と、定番のタタキを一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/25-039.html?mm=10501
───────────────
こちらは珍しい鯨の刺身がセットに入っています。今では貴重品になってしまった鯨をご賞味下さい。カツオのタタキと一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/30-008.html?mm=10502
───────────────

八八八八八八八八八八八八八八八
  ______
 /      \
 \  末広  /
  \    /
   \__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
  第105回目(2016/10/25発行)
 ~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=10503
八八八八八八八八八八八八八八八

こんにちは。

土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。

10月31日の月曜日はハロウィン。

仮装パーティーなどの予定はございますでしょうか?

ハロウィーンは、アイルランドやスコットランドに住んでいたケルト人が信仰していたドルイド教に起源があるそうです。

このドルイド教では11月1日は新年最初の日でした。

つまり、前日の10月31日は大晦日にあたります。

────── ◆ ──────

この日には先祖の霊が帰ってきてくると考えられていたため、死者にお供え物をし、1年の収穫を神に感謝する祝いの宴をしたりしました。

また神々の世界が人間に見えるようになり、神々は人間にいたずらをすると考えられていました。

魔女や悪霊の力も大きくなると考えられたので、悪魔、悪霊から身を守るために巨大な焚き火をしたり、顔を墨で黒く塗ったりしてました。

つまりハロウィーンはこれから来る冬や暗闇への畏怖、先祖崇拝、収穫祭の3つが重なったお祭りなのです。

────── ◆ ──────

このようなケルト人のお祭りはキリスト教の諸聖人を祀る前夜祭と重ねられるようになり、834年に11月1日を万聖節、988年に11月2日を万霊節と呼ぶようになりました。

ハロウィーンはキリスト教会の暦には入らない行事ですが、北米や英語圏を中心とした地域に人気のある記念日となっているそうです。

────── ◆ ──────

ここ数年、日本でもハロウィンの盛り上がり方は凄いですね。

全国各地でパーティーが開催されているようです。

特に渋谷の街は仮装した若者で埋め尽くされ、大変な盛り上がりになるんだとか。

────── ◆ ──────

もちろん、すえひろ屋のある高知県の嶺北地域も盛り上がってますよ~!

末広ショッピングセンターの店内には、すでにハロウィングッズがたくさん取りそろっています。

かぼちゃの重量当てクイズの応募も開催しています。

店内にジャンボかぼちゃを置いてその重量を当てる企画です。

このクイズはかぼちゃを触ってもいいけど、持ち上げたらだめなようです。

まあ巨大なので、なかなか持ち上げることはできないと思います。

ジャンボかぼちゃは食べられないのですが、その大きさには本当に驚かされます。

まさに自然の驚異ですね。

────── ◆ ──────

ハロウィンまであと少し。

ご家庭でハロウィンを楽しむのに、すえひろ屋でもスペシャルセットをご用意いたしました。

ハロウィンは、すえひろ屋のグルメセットで盛り上がって下さいね。

───────────────
10月31日はハロウィン。そこですえひろ屋では、オリジナルの厚焼き玉子巻をご用意しました。海苔でハロウィーンのデコレーションを施しています。
www.suehiloya.com/SHOP/31-113.html?mm=10504
───────────────
お寿司セットもご用意。ハロウィンで仮装をする人もしない人も、高知のグルメはいかが?『Trick or treat?』楽しいハロウィンを楽しんで下さい。
www.suehiloya.com/SHOP/25-250.html?mm=10505
───────────────
なんと「いなり寿司」もハロウィン仕様に!キツネもビックリする??甘辛くふっくらと炊きあげています。具だくさんなのも自慢です。
www.suehiloya.com/SHOP/31-114.html?mm=10506
───────────────

◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)悶絶!?台湾の足ツボとお土産話??
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆

★==============
(1)オススメ商品
==============★

毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている

『土佐の酒と肴の頒布会(はんぷかい)』

次回のお届けとなる11月の『土佐の酒と肴の頒布会』は、
●土佐酒造(土佐郡土佐町)金盃〈720ml〉
●大弘水産みりん干(1袋)
●高知県産土佐あかうし切り落とし(300g)

────── ◆ ──────

土佐酒造といえば、すえひろ屋の地元も地元。

この地で139年も愛されている酒蔵さんなんですよ。

酒飲みのすえひろおんちゃんも毎日晩酌している、おいしい日本酒です。

土佐酒はいわゆる淡麗辛口ですが、桂月はどちらかというとやや甘口です。

地元の宴会でがんがら飲る際は銀杯で、お祝いや贈答などの際にはちょっとこうべって『金盃』を贈るのが地元の礼儀。

プロの料理人が好む酒なのです。

────── ◆ ──────

今回は、みりん干を同梱します。

すえひろ屋の頒布会に初登場の大弘水産さんのみりん干し。

自分たちで漁をし、干物を作っています。

安心で安全な海の幸をご賞味下さい。

────── ◆ ──────

さらに土佐あかうし切り落としも同梱します。

日本に四種類しかいない和牛。

その一つとして有名な土佐あかうしですが、近年の健康ブームに乗って大人気。

脂肪分が少なくヘルシーなので、女性にも人気の和牛となりました。

肉の美味しさを決めるアミノ酸含有率は、なんと黒毛和牛の2倍以上。

肉の赤身のおいしさは、特筆すべきものです。

この土佐あかうしの切り落とし。

塩で食うもよし。

ポン酢で食うもよし。

じっくり味わって下さいね。

────── ◆ ──────

ご注文は11月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。

───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会11月】
●土佐酒造(土佐郡土佐町)金盃〈720ml〉
●大弘水産みりん干(1袋)
●高知県産土佐あかうし切り落とし(300g)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=10509
───────────────
【旬のグルメ頒布会11月】
●A土佐れいほく産おんちゃん精米(約2kg)
  または
 B土佐れいほく産おんちゃん玄米(約2kg)
 (注)特にご指定が無い場合は、Aのお届けとなります
●すえひろ屋特製あかうし丼(具 約200g×2食)
●土佐れいほく・式地さんくのぎんなん(約300g)
●高知県産地アジ干物(2枚)
●すえひろ屋特製栗ようかん(1本)
●土佐れいほく産ゆず玉(2玉)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=10507
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)11月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『契約栽培米精米(約3kg)』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=10508
───────────────
【お肉の頒布会11月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。さらに一緒に食べるとおいしいもんを同梱。何が入っているかは開けてからのお楽しみ♪
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=10510
───────────────
【野菜の頒布会11月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=10511
───────────────

★==============
(2)悶絶!?台湾の足ツボとお土産話??
==============★

実は三泊四日で台湾に夫婦で旅行に行って来ました。

本来は8日間のドイツ旅行でオクトーバーフェストに行く予定でしたが、まさかのツアー催行中止ということで、急遽台湾に行くことになったのです。

空いてある日も決まっていましたので、その日に合うツアーも少なく、また飛行機のチケットが取れなかったりしたわけですが、どうせ行くなら当社の商品が行っている台湾に行こうとなりました。

────── ◆ ──────

香川県の高松空港から2時間もあれば台湾の台北に着くことができます。

乗り換えも不要ですので、北海道や沖縄に行くより近いですね。

実はこの頃台風が台湾に接近しておりまして、飛行機が飛ぶのか着陸できるのか、果たして日本に帰ってこれるのかいささか不安がありましたが、なんとか行くことができました。

────── ◆ ──────

台湾に着いて、現地のナルワントツアーというものに参加しました。無料ということでしたが、豪華なバスに乗って出発です。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6243.jpg

まずは行天宮というところへ。

~~~~~~~~
行天宮とは
~~~~~~~~

行天宮は、台湾の台北市中山区に位置する関帝廟。

多いときで1日に2万人以上が訪れるとされる、台北地域でも人気の高い寺院・観光地のひとつである。(Wikipediaより引用)

中の撮影はできませんでしたが、宗教観の違いを感じることができたスポットでした。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6246.jpg

────── ◆ ──────

お次は無料ツアーには必ずセットでついてくる、お土産屋へ寄ります(汗)

こちらはお茶の勉強をするという名目ですが、上手に日本語で説明してくれる女性店員がいます。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6250.jpg

ちゃんと笑いも取って、購買意欲が自然と増します。

どんどん売り込んできますので、日本ではあまりない習慣ですが、逆に商売のあり方が非常に勉強になった場所でした。

────── ◆ ──────

中正紀念堂にも行きました。

この写真を見るといかに天気がよかったのかおわかりいただけるかと思います。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6252.jpg

一部修繕をしておりましたが、それはそれは大きな建物です。

中に入るととても大きい蒋介石の石像があります。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6257.jpg

この画像には映ってませんが、両サイドには銃を持った兵士が警備をしております。

建物の上に上がるとこのような景色を見ることができます。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6259.jpg

────── ◆ ──────

台湾は足ツボが有名なようで、建物の中にも足ツボを刺激する石がずらりと並んだ通路に、この説明した石盤が設置されていました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6253.jpg

石が並んだ通路を歩いてみましたが、痛過ぎて5歩も歩くことができませんでした。

足ツボの恐怖は後ほど知ることになります・・・

なんとツアーの中に足ツボマッサージ体験が含まれていたのです。

────── ◆ ──────

確か30分の体験マッサージで1500円程度だったかと思います。

足ツボだけでなく、肩や首もマッサージしてもらいたくて、10分延長し40分コースの2000円程度でしたでしょうか。

痛い所があれば、どの内蔵や悪いのかをパンフレットを見ながら説明してくれます。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6265.jpg

嫁さんは隣で気持ち良さそうに、マッサージを受けながら仮眠をする感じでしたが、私はそれどころではありません。

いつ痛い個所を圧されるかわからないので、ビビっているせいか全身に力が入っているのが自分でもわかります。

何度か力を抜いてくださいと言われましたけど、そんな余裕はありません。

気持ちいいと感じたのはほんの一瞬で、痛さに怯えながらのマッサージとなりました。

────── ◆ ──────

今回で私には足ツボマッサージが全く向いてないことがわかりました。

今後このようなことがあっても足ツボマッサージを受けないことを心に誓ったことです(笑)

実はここだけの話。足ツボマッサージの影響かどうかわかりませんが、その後体調を崩してしましました。

とは言っても、海外旅行初日は、環境の違いからか毎回体調を崩してしまうのですが・・・

────── ◆ ──────

その後は免税店に連れていかれます(笑)

無料のツアーなので文句は言えませんが、お土産を買わせたいのがひしひしと伝わってきます。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6261.jpg

台湾に来たのに、なぜ日本の温泉の石を使ったブレスレットを売っているのか不思議です。

けれど、自然と買いたい気持ちにさせられるのはなぜでしょう。

隣に嫁さんがおらんかったら買っていたかもしれません(苦笑)

────── ◆ ──────

その後は、忠烈祠にて衛兵交代式を見ることができました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6269.jpg

この日は38度の超炎天下ですが、1時間微動だにせず、衛兵が立って警備しているのは日本では考えられないことです。

背中にはびっしょりと汗をかくぐらいの本当に暑い日でした。

交代式もただ単に代わるだけでなく、見どころがある交代式です。

これを毎日やっているかと思うだけで頭が下がります。

────── ◆ ──────

故宮博物院にも行きましたが、残念ながら目玉の翠玉白菜は他の博物館に持ち出されているようで、見ることはできませんでした。

食べ物には深い興味がありますが、歴史を感じるものや、芸術的なものはあまり興味がないので、写真を撮ったのもごくわずかです。

芸術に興味がある人は一日かけても回りきれないぐらいだとか・・・

────── ◆ ──────

追記。

お土産について、免税店で多くの品揃えをありますが、ここで無理して買う必要はないと思います。

時間がない方は買っておいた方がいいかもしれません。

あとでスーパーに立ち寄りましたが、例えば名産のパイナップルケーキの価格差が多きのは驚きました。

我々のようにスーパー巡りが好きな方はそちらで買われた方がいいかもしれません。

★==============
(3)今週のランキング
==============★

★1位:【送料無料】田舎寿司せっと【期間限定特価】

いよいよ10月末までで終了。期間限定で特価販売中の田舎寿司セットは今だけ送料無料でお届け。他の商品と同梱もできます。
www.suehiloya.com/SHOP/25-005a.html?mm=10512

★2位:四万十うなぎせっと<3尾>

土用の丑の日は秋にもあるのです。10月22日は土用の丑の日。確かに脂がのってくる今の時期は、鰻がおいしくなってくるのです。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=10513

★3位:土佐の地酒3本せっと

涼しくなってきましたね。そろそろぬる燗がピッタリの気候です。土佐酒でもちょっと珍しい七海純米、桂月蔵出し原酒、豊の梅おり酒をセットでお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/23-005.html?mm=10514

★4位:【送料無料】土佐の焼肉せっと!〈竹〉

3~4人前の土佐あかうし赤身400g、はちきん地鶏モモ200gをセットでお届けする焼肉セット。送料無料でお得なセットです。オマケもつけちゃいます。
www.suehiloya.com/SHOP/25-096.html?mm=10515

★5位:土佐の皿鉢でございます<福>

土佐の郷土料理と言えば『皿鉢(さわち)』土佐らしく豪快にいろんな料理を大皿に盛り付けました。好きなものを好きなだけ食べられる自由さがいいですね。
www.suehiloya.com/SHOP/25-003.html?mm=10516

★==============
(4)あとがき
==============★

台湾旅行ですが、ナイトスポットの観光にも行きました。

台湾の「十分(シーフェン)」という街です。

平日というのに、到着すると花火を打ち上げている若者が多数いました。

この「十分(シーフェン)」という街では、願い事がかなうという天燈(ランタン)を飛ばすことができます。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6281.jpg

────── ◆ ──────

まずは天燈の四面に思い思いの願い事をかくことができます。

我々は2名でしたので、1人2面をかくことができました。

上の画像が私が書いたもので、汚い字で申し訳ないですが、当社のマークと商売繁盛の祈願をしました。

嫁さんが書いたのがこの内容です。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_6277.jpg

社員旅行で台湾に社員を連れて来たいとの思いが書かれています。

確かに香川県高松市から飛べば2時間程度ですので、社員旅行の範囲内に十分おさまりますよね。

まだ海外へ社員旅行に行くには、会社の私の実力が及びませんので、もう少し稼ぎを増やさないといけませんが・・・

────── ◆ ──────

天燈の中には、現地の人が火をつけてくれて、しかもこのように記念撮影までしてくれます。

実際に持ってみるとやはり火が近くにあるだけで、意外に熱いものでした。

実はこの天燈を飛ばす場所は、画像にも写っているとおり、線路の中です。

私はてっきりもう廃線になった所を利用しているのかと思っていましたが、普通に電車が通ってくるのにはビックリしました。

ちょっと危険な気もしますが、それは台湾ならではかもしれません。

手を離すと、ゆっくりと上空に昇っていきます。

同じようにいくつもの天燈が天に昇る様は、なにか風情があって、懐かしい感じもして感動ものです。

自分で願い事を書いたものが、上空高くに上がっていく様は、嬉しいものです。

この昇っていった天燈がその後一体どうなるか、今になって気になっております。

────── ◆ ──────

台湾は気温が高く湿気が多いせいか、突然のスコールに見舞われることがあります。

この天燈を上げた時は雨が降ってませんでしたけど、10分後には雨が降ってきました。

少々の雨では天燈は昇っていくようですが、いいタイミングに天燈を上げることができてよかったです。

家族との友人との恋人との社員との記念に祈念に、ぜひ「十分(シーフェン)」に一度行ってみてはいかがでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント