生ビールをキューッと一杯!ええっ、それって仕事なの?まだ間に合う父の日スペシャルセット

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今年の『父の日』は6月15日!準備をお忘れではありませんか?すえひろ屋
では父の日スペシャルセットをご用意しました。土佐の焼酎「土佐藩」と鰹
のタタキをセットにした、晩酌に最適なセットです。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/25-301.html?m043=01
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すえひろ屋の『父の日スペシャルセット』は父の日専用メッセージカードを
無料でお付けします。さらに!父の日スペシャル包装紙で『無料で』ラッピ
ングいたします。スタミナのつく四万十うなぎと日本酒のセットはこちら。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/30-042.html?m043=02
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八
八  ______                        八
八 /      \  土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン   八
八 \  末広  /      第43回目(2014/06/03発行)     八
八  \    /      ~旬の旨いを土佐の山間より~    八
八   \__/      http://www.suehiloya.com/?m043=03  .八
八                                八
八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八八

こんにちは。

土佐の高知のすえひろ屋、店長の「末広マスオ」です。

早いもので、もう6月。

今年の5月は全国的に記録的な暑さで、各地で真夏日を記録しました。

すえひろ屋のある高知県の山間部、嶺北地方でも初夏の日差しが射すように
なり、田植えも始まりました。

すえひろ屋では先日、田植えイベントを開催させていただきました。

当店では自家生産のお米を作っているのですが、このお米の田植えをお子様
たちに体験していただいたのです。

嶺北地方は2010年に「お米日本一コンテスト」で日本一に輝いたお米を作っ
ている、日本有数のおいしいお米がとれる場所です。

ご存じでしたか?

お米作りというと東北地方を思い浮かぶ方も多いでしょうが、南方原産のお
米作りには高知の豊かな陽光が適しているのでしょう。

そんな米どころの嶺北地方ですが、意外と地元の子供達は田植え経験が無い
のです。

最近は田植えも機械化され、自分の手で植えることが少なくなったためです。

こうしたことから、近年は当店でこうした田植えのイベントを開催させてい
ただいています。

もっとも、田植えの経験が無い子供たちは田んぼに入ることも少ないようで
す。

また当店が育てている田んぼは無農薬のため、オタマジャクシやアメンボな
どもいっぱい。

そんなことから、イベントでも田植えより生き物を探す方に夢中です(笑)

おかげさまで、お子様たちに大好評のイベントとなりました。

やはり豊かな自然を体験することはとても大切ですね。

こんな自然がいっぱいの場所から安全で安心な旬の食べ物をお届けするとい
う大切な仕事を、これからも続けていこうと改めて決意しました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高知の名産品をプルプルゼリーに閉じ込めました。すえひろ屋オリジナルス
イーツ『収穫祭ゼリー』は、甘さもあっさりめが身上!夏の甘味ぞね!つる
んと気持ちがえい!寒天のみを使用した素材を生かしたシンプルゼリーです。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/16-002.html?m043=04
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まるで宝石のような鮮やかなエメラルドグリーン。その外観の美しさ、抜群
の甘み。通常のマスクメロンとは一線を画すレベル、それこそがエメラルド
メロンです。高級贈答用として人気が高いブランドメロンです。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/9-404.html?m043=05
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アイスコーヒーと一緒に食べたいスイーツ。モチモチした食感のロールケー
キはいかが?お米を原料にして独自レシピにて甘さ控えめに作ったオリジナ
ルロールケーキです。中の生クリームは低脂肪で安心です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/34-040.html?m043=06
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━◆ 目 次 ◆━━━━━━━━━━━━┓
┃                                ┃
┃(1)オススメ商品                       ┃
┃                                ┃
┃(2)生ビールをキューッと一杯!ええっ、それって仕事なの?   ┃
┃                                ┃
┃(3)今週のランキング                     ┃
┃                                ┃
┃(4)あとがき                         ┃
┃                                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

==================================

(1)オススメ商品

==================================

毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている

       『土佐の酒と肴の頒布会(はんぷかい)』

次回お届けとなる6月の『土佐の酒と肴の頒布会』は、

  ●仙頭酒造(安芸郡芸西村)土佐しらぎくぼっちり〈720ml〉
  ●すえひろ屋カマス姿寿司(1本)
  ●特上青アジ開き(2枚)

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

今月お届けするのが、仙頭酒造(安芸郡芸西村)の「土佐しらぎくぼっちり」

「ぼっちり」とは、土佐弁で「ちょうどよい」という意味なんです。

純米酒ながら、ほんのりとミカンを連想させる柑橘系の香りがあります。

口に含むと、全体にスッキリと癖のない味わいに仕上がっています。

仕込み水には四国山脈の伏流水を使用し、貯蔵は全商品冷蔵で貯蔵していま
す。

全体に落ち着いた飲み口は、冷やでも燗でもいける純米酒です。

ぬる燗にすると、さらに柔らかくまろやかな風味が楽しめます。

仙頭酒造の代表銘柄「土佐しらぎく」は、初代仙頭菊太郎の「菊」と、白菊
のように清らかで綺麗なお酒を醸したいという思いから命名されたそうです。

  「土佐しらぎく」

清楚で奥ゆかしさのある美しいこの銘柄の中には、仙頭酒造場の酒造りに対
する心粋が写し出されているのです。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

今回一緒にお届けするのが、カマス姿寿司。

一般にアジ同様開きなどに用いられるカマスを、姿寿司にしてみました。

白身魚でありながら味の方は旨みが濃く、すえひろ屋の酢飯が食をさらに進
めてくれる一品です。

土佐沖の肉厚カマスを使用しています。

アッサリとしていて、それでいて旨みが濃いカマスを、姿のマンマどうぞ。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

さらに、特上青アジ開きも同梱します。

高知沖の黒潮で泳いでいた新鮮なアジを、天日干ししました。

うす塩、手開きで上質な干物に仕上げています。

青アジは真アジと比べ脂ののりが良く、大型なことが特徴です。

アジにはビタミンA、B、E、カルシウムやタウリンなど、様々な栄養素がバラ
ンス良く含まれており、脂質には必須脂肪酸であるDHAやEPAも豊富に含まれ
ています。

干物の旨さを決める焼き加減は、じっくり遠火で焼きすぎないのがコツ。

身と皮目の焼きは「身3:皮7」

調理法はグリルの中火で開かれた身側から焼きます。

焼き魚は、「海魚は身から、皮魚は川(皮)から焼く」と言われています。

身側に脂がうっすら浮き出てきつね色になると返し時。

次は皮目をじっくり弱火で焦がさないよう焼きます。

すると表面はパリッと、中はふわっと仕上がります。

後はご飯で食べるものし。お酒のアテによし。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

ご注文は6月15日17時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
土佐の酒と肴の頒布会6月
  ●仙頭酒造(安芸郡芸西村)土佐しらぎくぼっちり〈720ml〉
  ●すえひろ屋カマス姿寿司(1本)
  ●特上青アジ開き(2枚)
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/91-06.html?m043=09
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旬のグルメ頒布会6月
  ●高知産イサギ開き(2枚)
  ●宿毛産河内ばんかん(約1kg)
  ●ひまわり乳業リープル(1,000ml)
  ●高知産ししとう(約100g)
  ●まつした食品たまご豆腐(2個入)
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/90-06.html?m043=07
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旬のグルメ頒布会+(プラス)6月
上記の頒布会に1品プラスしました。
今月は『家庭用河内ばんかん(約5kg)』を一緒にお届けします。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/92-06.html?m043=08
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==================================

(2)生ビールをキューッと一杯!ええっ、それって仕事なの?

==================================

冒頭でも書いたとおり、最近全国的に暑いですね。

北海道で5月に真夏日なんて、ビックリしてしまいます。

すえひろ屋のある高知県の嶺北地方は、四国のほぼ中心。

山深い場所で、高知県の中では比較的涼しい場所です。

それでも、この数日は毎日暑い日が続いています。

暑い夏と言えば!

やっぱり!

  ┏━━━━━━━━━━┓
  ┃          ┃
  ┃   生ビール   ┃
  ┃          ┃
  ┗━━━━━━━━━━┛

キンキンに冷えた生ビールをキューッと一杯。

  プハ~ッ~

う~ん、たまりません!

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

すえひろ屋のイベントスペース「フォーラム末広」では、毎年ビアホールを
開催しています。

まずは5月30日に、北海道フェアで今年一発目のビアホールがスタートしま
した。

このビアホールのイベントですが、毎年4回開催しています。

場所が同じため、毎回趣向を凝らして飽きが来ないように工夫をしています。

でも、意外とこれが大変なんです!

アイデアを出すのがまず大変。

そして、料理の企画をするのも大変。

毎年のことですが、社員が知恵を絞って企画しています。

それでも社員だけではなかなか難しいのも事実。

そこで、実施ししているのが

  ~~~~~~~~~~~~~~
   おいしいものを食べる会
  ~~~~~~~~~~~~~~

です。

ビアホールを開く前に、最近話題の美味しいお店に社員10~20名と一緒にバ
スで行き、他店の美味しい料理を勉強することを目的としています。

はい、勉強です。

ビールを飲みたいから行くのではありませんよ(笑)

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

この「おいしいものを食べる会」、先日は高知市内にある

  「ピカピカピンチョス」

というスペイン料理のお店に行ってきました。

【ピカピカピンチョス】

住所: 〒780-0842 高知県高知市追手筋1丁目10-6 ゴールドビル 1F
電話:088-875-0378

今回は15名程度でお邪魔したわけですが、なんと貸切になっておりビックリ
しました。

ちょっと申し訳なかったです(汗;)

まずはお店の名前になっているピンチョスを食べないといけませんね。

ピンチョスとは、小さく切ったパンに少量の食べ物がのせられた軽食のこと
です。

名称はかつては食材を串や楊枝でパンに刺して留めていたことに由来してい
ますが、串や楊枝を用いないものもピンチョと呼ばれています。

見た目もかわいいおつまみです。

食べ方をお店の方に教えて頂きましたが、串に刺さっているオリーブを取っ
て、まずオリーブ食べてからパンの上に乗ってあるトマト・チーズ・エビを
一口で食べるとか。

実際に食べてみましたと美味しいですね。

ただ一口で食べるのはもったいない気がします(笑)

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

お次はパエリアが出て来ました。

個人的にはムール貝の美味しさがどうも理解できず、ちょっと今回は避けちゃ
いました。

店長さん、ごめんなさい!

真ん中に乗ってある、マヨネーズ?タルタルソース?みたいなものをつけて
食べると、味が変化して違った楽しみがありますね。

あとは鶏肉の香草焼き。

そしてピザなどを頂きました。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

今回は4000円の飲み放題コースでお願いしました。

飲み放題だったのでワインはチョイスできませんでしたが、店内にはリーズ
ナブルなボトルワインが何本も並んでおります。

店主の方がおっしゃるには、価格も抑えていますので月に◯00本もワインが
出ていますとのこと。

全然知りませんでしたが、このお店のスタッフには以前お世話になった方が
働いており、店内に入った時にビックリしました。

初めて来たお店に知ってる人がいるなんて思ってもいなかったですから。

世の中は狭いもんで、悪いことはできませんね(笑)

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

今回一緒に社員さんも知り合いがいたのか、ワインの多さに興奮したのか、
だいぶ飲み過ぎたようで飲み放題が終わる2時間後には足腰が立たないほど
酔っぱらっていました。

バスに乗って嶺北についてからもまだ歩けない状態でした。

よほど楽しかった飲み会だったのでしょう。

楽しいのはいいですが、料理の記憶をなくすほど飲むのは勘弁してもらいた
いです。

ビアホールに何も活かすことができないですよね(苦笑)

よく食べる末広のスタッフ達にはちょっと量が足らなかったようで、帰りの
バスでは、なぜかバスで飲むお酒やアイスクリームのデザートを、なぜか私
が奢るはめになりました(涙)

結局帰りのバスは多くの人が寝落ちしてあんまり記憶がなく、気がつけば嶺
北に着いていました。

ちょっとした距離ですけど、社員と一緒にバスに乗って飲み食いするのは、
楽しいものです。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

今後の予定は、

  2回目は6/28(土)
  3回目は7/25(金)
  4回目は8/22(金)

となっております。

いずれも時間は18:30~20:30です。

6月は、ヨーロッパフェアの予定です。

ヨーロッパ各国のおいしい料理を、スタッフが腕を振るってご用意いたします。

おひとり様3500円(税込)、チケットは、末広(本店、おおとよ店)にて発
売いたします。

今年も面白いビアホールになるかと思いますので、ぜひ行く日を決めておい
て下さいね。

==================================

(3)今週のランキング

==================================

☆━┓
┃1┃徳谷トマト1kg(約15~17玉入)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本一おいしいと評判の徳谷トマト。生産量が限られているため、地元でも
なかなか手に入れるのが難しいトマトです。土壌を大学で解析しても未だに
味を再現できない、まさに自然が産んだ奇跡の味です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/9-037.html?m043=10
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆━┓
┃2┃田舎寿司せっと
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田舎寿司の名前通りの田舎の味が大人気。銀座の高知県アンテナショップで
も売り切れ続出。すえひろ屋のオリジナルレシピで山菜を味付け。ぜんまい、
ミョウガ、シイタケなど、変わったネタのにぎり寿司です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/25-005.html?m043=11
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆━┓
┃3┃トロ鰹&鰹タタキせっと
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今がおいしい旬の味。鰹を食べ尽くす、贅沢なセットがこちらです。高知名
物『鰹のタタキ』に、脂がのった刺身をセット。トロの名前がピッタリの、
とろっとした舌ざわりをお試し下さい。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/25-039.html?m043=12
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆━┓
┃4┃四万十うなぎせっと<2尾>
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暑くなってくると、どうしてもスタミナ切れに。夏本番を前に、スタミナ補
給しておきませんか?スタミナをつけるには、鰻が一番。ビタミンも豊富で
健康維持には欠かせません。日本最後の清流『四万十川』で育った鰻です。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/30-041.html?m043=13
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆━┓
┃5┃極みはいからケーキ《はちみつ》
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金沢産のハチミツを使用。素材にこだわった新しい『はいからケーキ』です。
『極み』の名に恥じない厳選素材を使った味は、舌の上でふんわりと滑らか
にとろけるようです。ぜひ一度お試し下さい。
★ http://www.suehiloya.com/SHOP/34-061.html?m043=14
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==================================

(4)あとがき

==================================

ビールの話が出ましたが、店長「末広マスオ」が飲むのは、もちろんビール
だけではありません。

先日のこと。

義理の父が秘蔵の焼酎を出してきましたので、一緒に頂くことにしました。

はい、義理の父とは末広おんちゃん、つまり当店の会長のことです。

末広おんちゃんは酒好きで、いろいろなお酒を飲んできています。

あまりの酒好きが高じて、自分で日本酒を造ってしまったほどなんですよ。

その末広おんちゃんが出してきた焼酎ですからね。

やっぱり、ただの焼酎ではありませんでした。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

今回一緒に飲んだ焼酎は、四万十川栗焼酎で有名な「ダバダ火振」を作られ
ている無手無冠(むてむか)の特別な焼酎です。

ダバダ火振と言えば、ソムリエの田崎真也氏も愛飲しているということで数
年前に一気に火がついた焼酎です。

当社も販売しておりますが、数本しか入荷しないため、お店に並べばあっと
言う間になくなる現在も人気の焼酎です。

居酒屋さんにも行けば、ほぼ置いてある定番の焼酎になっていますね。

10年以上の前の話になりますが、実は私の披露宴にダバダ火振が披露宴に来
られた方に振る舞われたことがあります。

壷に入っていましたが、大きさが比べもんにならないぐらい大きかったです。

大人一人がその壷に手を回して届くか届かないぐらいだったです。

一体何リットル入る壷だったんでしょう。

その壷に入った栗焼酎をひしゃくみたいものですくってから、コップや升に
注いでいました。

なんとも風流だったのを記憶しております。

その大きな壷には「ミステリアルリザーブ」と刻印されており、四万十流域
の特産品である栗を50%も使い、丁寧につくられた栗焼酎の原酒を産地の四
万十にかけて、四万十時間=4万10時間(約4年7ヶ月)も地下の洞窟で熟成
させた特別限定古酒だったようです。

そんなことを知っていればもっと大事に飲んだのですが・・・(汗)

今でもその壷は庭の飾り物として残っています。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

では、いざ飲んでみることに。

味の違いがわかりやすい、ロックで飲むことにしました。

今回の特別な焼酎は、原料の栗を75%も使っているものです。

このため、とても濃厚な栗焼酎です。

長期保存した焼酎ですから、一気に飲むのではなく、味わいながらじっくり
と飲む焼酎ですね。

アルコール度数が30度と通常の焼酎に比べたらきついですので、飲み過ぎに
は注意が必要です。

貯蔵はしていないけど、栗の原料90%という更にこだわった焼酎まであるよ
うですよ。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

この栗焼酎ですが、少し変わった趣向がありました。

一緒になんと、通帳が一緒になるのです。

面白い企画なので簡単に説明させてもらいますと、まずは四万十川焼酎銀行
で栗焼酎を購入します。

口座開設の申し込みを行い、通帳を発行してもらいます。

そのあとは四万十川焼酎銀行の方で貯蔵(保管)してもらい、満期となれば
焼酎をやっと飲めるということです。

通帳の中身はこんな感じです。

www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2014/05/IMGP2353.jpg

通帳の中には預け焼酎の心得なるものが記載されており、焼酎が定期の年数
と満期になる日付が記載させています。

満期になったのが平成26年5月9日になっているということは、つい最近蔵か
ら出て来たばっかりの焼酎になりますね。

品番が184となっており、上の画像を見てもらえばわかるように壷にもその
品番が刻印されており、確かにこの焼酎であることは明確です。

詳しくはコチラのサイトに乗っていますので、興味ある方はぜひ頼んでみて
はいかがでしょうか?

www.40010shochu-bank.com/

私はこの仕組みを理解するまで、しばらくかかりましたので(汗)

一度じっくりとサイトを見てみることをオススメします。

────────── ◆ ──────── ◆ ──────────

長期貯蔵した焼酎ですが、それだけでは面白くないので、銀行をモデルに考
えられたアイデアを素晴らしいですね。

通帳も頂けることから、満期までの待つ楽しみが出てきますよね。

しかも、原材料は国内産の栗と米麹のみで、栗75%という贅沢な原料の使用
量です。

大量生産できないため、毎年500本のみの限定販売になるとか。

その限定の焼酎を、なぜ義理の父「山下修」が持っているのか疑問ですが
(笑)

今回の「栗焼酎預貯酎栗75%」はまだあとちょっと残っていたと思います
ので、味わって楽しみながら飲みたいと思います。

===================================

土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン

===================================

このメルマガは、すえひろ屋・嶺北地域・高知県の情報をいち早くお届けする
会員向け無料サービスです。

(このメルマガは「過去にご注文頂いた方」、「お申し込みいただいた方」
に配信させていただいています。今後ご不要の方は「配信解除」をしてくだ
さい。)

配信解除⇒
suehiloya.com/SHOP/mailmag.html?m043=15

メルマガ登録はこちらからどうぞ⇒
suehiloya.com/SHOP/mailmag.html?m043=16

メルマガバックナンバーはこちらから見られます⇒
www.suehiloya.jp/?post_type=post?m043=17

お問い合わせはこちらからどうぞ⇒
cart9.shopserve.jp/-/suehiloya.com/FORM/contact.cgi?m043=18

──■────────────────────────────────

「高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ」
⇒ https://www.suehiloya.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/staff/?m043=19

若旦那?マスオさんのブログ「嶺北(れいほく)は末広がり」
⇒ https://www.suehiloya.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/tencho/?m043=20

facebookページに「いいね!」を押してください。
⇒ http://www.facebook.com/suehilo

twitterでもつぶやいています。
⇒ https://twitter.com/suehiloya

株式会社末広
⇒ https://www.suehiloya.jp/?m043=21

────────────────────────────────■──

Copyright(c)2014 株式会社末広 All Rights Reserved.

===================================

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント