パクリの後にアレをパクリ??社員も感激の美味!!まだ間に合う!8月6日は土用の丑の日

───────────────
日本一暑い高知の夏。その中で食べ継がれてきたのがアイスクリンです。さっぱりした口当たりは、暑い夏にピッタリ。どこか懐かしい味わいです。
www.suehiloya.com/SHOP/3-006.html?mm=12401
───────────────
ナスに焼き芋、カボチャに青ノリ。とてもアイスクリームとは思えない、珍しいフレーバーが揃いました。高知の安芸市の名物アイスです。
www.suehiloya.com/SHOP/3-035.html?mm=12402
───────────────

八八八八八八八八八八八八八八八
  ______
 /      \
 \  末広  /
  \    /
   \__/
土佐の高知のすえひろ屋メールマガジン
  第124回目(2017/08/01発行)
 ~旬の旨いを土佐の山間より~
www.suehiloya.com/?mm=12403
八八八八八八八八八八八八八八八

こんにちは。

土佐の高知のすえひろ屋、社長の「末広マスオ」です。

先日の7月25日は土用の丑の日でした。

この日に鰻を召し上がりましたか?

実は、今年は土用の丑の日がもう一回あるのです。

それは

  ┏━━━━━━━━━━┓
  ┃          ┃
  ┃  8月6日(日)  ┃
  ┃          ┃
  ┗━━━━━━━━━━┛

────── ◆ ──────

土用の丑の日とは、『土用』の期間中の『丑の日』という意味です。

この『土用』とは、四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前、18日(または19日)の期間のことを言います。

つまり、一年の間に土用は、4回あるのです。

夏だけではないんですね。

そして『丑の日』とは、十二支の「子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)・・・」の丑のことです。

この十二支は、『今年の干支』というように、年を数えるときに使われるだけでなく、方角や、月、そして日にちを数えるのにも使われるのです。

ですから『丑の日』は、12日周期で来ることになります。

────── ◆ ──────

今年は8月7日が立秋ですので、その前の19日間、7月19日から8月6日までが土用で、その中で丑の日が

  7月25日
  8月6日

の2回ある、というわけです。

2年に一回くらい、土用の丑の日が2回あるようです。

特に珍しいことではないんです。

それでも、なんだか得した気になりますね(笑)

────── ◆ ──────

当店イチオシの『四万十うなぎ』は

  ┏━━━━━━━━━━┓
  ┃          ┃
  ┃ 日本最後の清流  ┃
  ┃          ┃
  ┃   四万十川   ┃
  ┃          ┃
  ┗━━━━━━━━━━┛

四万十川(しまんとがわ)の河口で穫れたシラスウナギを、四万十川上流域で四万十川の伏流水で育てた、正真正銘の国産ウナギです。

そして高価な天然鰻ではなく、養殖することによって比較的安価にお届けすることができました。

もちろん養殖鰻で問題になっている

  ●抗生物質
  ●ホルモン剤

などは未使用です。

与える餌も吟味しています。

  ●スケトウダラ
  ●四万十青ノリ
  ●お茶
  ●おから

これらを混ぜ合わせて与えています。

本当に安全で安心な鰻なのです。

────── ◆ ──────

8月6日(日)今年2回目の土用の丑の日には、ぜひ当店自慢の『四万十うなぎ』をお召し上がりください。

───────────────
一番人気がこの3尾セット。四万十うなぎ3尾に、タレ、山椒を3袋ずつお届けします。有償でタレを増量できますので、ご希望の方は備考欄でお知らせください。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=12404
───────────────
お馴染みの蒲焼だけでなく、白焼きを一緒にお届けします。白焼きは鰻の本来の味を味わえる食べ方です。ワサビを少々付けると、日本酒に合うんです。
www.suehiloya.com/SHOP/30-058.html?mm=12405
───────────────
送料無料!ご家族みんなで美味しい鰻を召し上がれ。四万十うなぎに特製タレ、山椒をつけて、5尾セットでお届けします。ご家庭で湯煎するだけで本格的なうなぎの蒲焼が食べられます。
www.suehiloya.com/SHOP/30-057.html?mm=12406
───────────────

◆━━━━ 目 次 ━━━━◆
(1)オススメ商品
(2)パクリの後にアレをパクリ??社員も感激の美味!!
(3)今週のランキング
(4)あとがき
◆━━━━━━━━━━━━━◆

★==============
(1)オススメ商品
==============★

毎月すえひろ屋が厳選した旬のグルメをお届けしている

『土佐の酒と肴の頒布会(はんぷかい)』

次回のお届けとなる7月の『土佐の酒と肴の頒布会』は、

●すくも酒造(宿毛市)芋焼酎ざまに〈720ml〉
●高知県産四万十ポーク豚バラスライス(約200g)
●高知県産四万十ニラ(1束)
●大弘水産干物やさんの干物(3枚)

────── ◆ ──────

今回お届けするのは、芋焼酎『ざまに』です。

『ざまに』とは幡多弁で、「すごく」「本当に」「とても」・・・などの意味をもつ方言です。

この「ざまに」は、高知県の「宿毛市」で造られた黄金千貫を使用して造られた芋焼酎です。

麹米は、100%国産米を使用しています。

麹は白麹を使用し、すっきりとした爽やかな喉ごしと、やわらかな味わいが楽しめます。

お湯割り、水割り、ロック、ストレートといろんな飲み方でお楽しみ下さい。

ざまにを醸しているすくも酒造さんは、高知県西部の「宿毛市」活性化のために、平成20年に創業した新しい蔵元です。

宿毛市は、宿毛湾の漁業、宿毛平野の農業、山間部の林業などが盛んな、自然の恵み豊かな地域です。

この宿毛市にある医法山から湧き出る水は、軟水のなかでもカルシウムなどが極めて少なく、硬度15.8mg/lの名水で、「超軟水」を呼ばれています。

この水と地元産の芋にこだわり、「朝堀り昼仕込み(朝掘った芋をその日の昼に仕込む仕込む方法)」で造り上げた「宿毛市推奨」の芋焼酎が代表商品です。

全国に誇れる宿毛市推奨の特産品として少しでも多くの全国の方に宿毛の恵みを味わっていただきたいとおもい、情熱を込めて造り上げています。

────── ◆ ──────

豚バラスライスも一緒にお届けします。

四万十ニラと一緒に豚ニラ炒めにして、焼酎をグビッとやっちゃってください。

お届けする豚肉は、最近ブランド豚として人気急上昇の「四万十ポーク」です。

四万十ポークは窪川養豚協会が生産した豚肉の総称で、「麦豚」「米豚」「エコ豚」など特徴ある豚肉を生産しています。

生産者の方達の試行錯誤の結果として、体重の増加量が通常飼育を上回り、味と風味が良く柔らかジューシーと評価の高いブランド豚となりました。

米豚に関して言えば飼料に米を混ぜる事によりその必須アミノ酸が従来の豚肉より増加している事が判明しています。

豚は6~7か月で成体として出荷されますが、「仕上げ期」と呼ばれる最後の2か月間に、飼料用米を10%程度交ぜた配合飼料を与えます。

これによって脂にオレイン酸という成分が多く含まれるようになり、旨味の基となる香りや甘みが生まれるんです。

他にも、「豚肉の脂肪が甘くなる」「色々な物が混ざって出来た飼料を使って育てた豚に比べ臭みがない」「赤身と脂身のバランスがちょうどいい」などなど、たくさんの恩恵がある素晴らしい豚肉に仕上がっています。

四万十ニラは、四万十川の流れる高南台地の肥沃な土壌で作付けされ、葉幅が広く香りや食味の良い品種を栽培しています。

ハウスの中で誇らしげにそびえた立ったニラ。

収穫は、葉先に水滴をたずさえた早朝のニラを一株ずつ丁寧にカマで刈っていきます。

切り口から滴る葉汁、ニラの甘い香もただよい食欲がそそられます。

11月から6月にかけて出荷されるハウス栽培が中心ですが、ハウスの春植え栽培や露地栽培にも取り組み周年出荷をしています。

────── ◆ ──────

大弘水産さんの干物も同梱します。

大弘水産さんは高知市春野町にあります。

ここは毎年多くのランナーが走る「龍馬マラソン」のコース上。

冬でも暖かな陽光が差し込む、高知らしい海岸線です。

ここでじっくり天日干しした干物は、味がギュギュッと凝縮されています。

軽く炙ってお召し上がりください。

────── ◆ ──────

ご注文は8月5日23時59分で終了です!
20日頃の発送となります。
お早めにご注文下さい。

───────────────
【土佐の酒と肴の頒布会8月】
●すくも酒造(宿毛市)芋焼酎ざまに〈720ml〉
●高知県産四万十ポーク豚バラスライス(約200g)
●高知県産四万十ニラ(1束)
●大弘水産干物やさんの干物(3枚)
www.suehiloya.com/SHOP/22-003.html?mm=12409
───────────────
【旬のグルメ頒布会8月】
●安芸市はたやま夢楽土佐ジロー肉(200g)
●香南市産山北ハウスミカン(3個)
●山本かまぼこ玉子なし大丸(1本)
●寺尾製菓芋けんぴ(270g)
●安芸市産ナス(3本)
●すえひろ屋特製のり巻(3本)
www.suehiloya.com/SHOP/22-002.html?mm=12407
───────────────
【旬のグルメ頒布会+(プラス)8月】
上記の頒布会に1品プラスしました。今月は『すえひろ屋特製防災せっと(海洋深層水2l×3本、ミレービスケット2缶)』を一緒にお届けします。
www.suehiloya.com/SHOP/1-051.html?mm=12408
───────────────
【お肉の頒布会8月】
幻の和牛と呼ばれる土佐あかうしと、月替わりで厳選お肉をお届けします。

●2~3人前【おてごろせっと】
www.suehiloya.com/SHOP/22-044.html?mm=12410

●3~4人前【ごまんえつせっと】送料無料!
www.suehiloya.com/SHOP/22-045.html?mm=12420
───────────────
【野菜の頒布会8月】
10種類前後の野菜を詰め合わせてお届けします。すえひろ屋のバイヤーが厳選した旬の野菜は、安全で安心。野菜本来の濃い味をお楽しみいただけます。
www.suehiloya.com/SHOP/22-004.html?mm=12411
───────────────

★==============
(2)パクリの後にアレをパクリ??社員も感激の美味!!
==============★

社員さん3名と一緒に、武蔵野パクリウォーカーに参加しました。

こちらの株式会社武蔵野本社を訪れるのは、もう何回になるでしょうか。

本社までの道順もすっかりと覚えるぐらいになりました。

────── ◆ ──────

正直言うと本社とは思えないぐらいの建物です。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_8247.jpg

しかし中に入ると、それはもう色んな業務改善点が満載です。

あいにく中はお見せすることができません。

以前は何も思わなかったことが、今回は改めて気づくようになったりと、自分の成長に合わせて気づきのレベルも変化しているように思えました。

このセミナーは武蔵野さんの中でも比較的安価なものですので、環境整備を自分の目で見たことない人には、いい機会かと思います。

────── ◆ ──────

ちょうど台風が来ているときでしたけど、ほとんど雨に合うこともなく、パクリウォーカーの見学を終えました。

私にイヤイヤながら連れて来られた社員さん3名ですが、映像や画像で見るのは違って、実際に現実・現場・現物を見ると、私の方針を少しは理解してもらえたようです。

────── ◆ ──────

パクリウォーカーを終えた後は、築地まで移動して、振り返りを兼ねて美味しいものを食べに行きました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_8280.jpg

先日行った「のどぐろ専門店」です。

詳しくは下記記事をチェックしてください。

~~~~~~~~
頭を使った後は美味しいものを!?のどぐろ専門店に行ってみた。

頭を使った後は美味しいものを!?のどぐろ専門店に行ってみた。


~~~~~~~~

社員さんは普段食べることができない、のどぐろを堪能することができ、大満足の様子でした。

社内の改善が進むことを期待しましょう。

★==============
(3)今週のランキング
==============★

★1位:四万十うなぎせっと<3尾>

日本最後の清流『四万十川(しまんとがわ)』育ちの鰻をこだわりの4度焼き。特製タレにつけては焼き、つけては焼き・・・。中はふっくら、外はパリッと焼き上げました。
www.suehiloya.com/SHOP/30-012.html?mm=12412

★2位:トロ鰹&鰹タタキせっと

高知のグルメといえば、まずは鰹のタタキですよね。このセットには、すえひろ屋自慢の藁焼きタタキに、トロ鰹の刺身を加えました。トロの名の通り、舌の上でトロッととろけそうな美味さです。
www.suehiloya.com/SHOP/25-039.html?mm=12413

★3位:小夏ジュース【280ml×12本、化粧箱入り】

酸味のパンチが効いた小夏を絞った、ナチュラルドリンク。化粧箱入で、夏の贈答品として人気です。お子様にも安心して飲ませてあげられます。
www.suehiloya.com/SHOP/1-077.html?mm=12414

★4位:寺尾製菓の芋けんぴ【1袋】

寺尾製菓さんの芋ケンピの特徴は、砂糖が多めと言うこと。甘いものが大好きな方にはたまりません。少し柔らかめに仕上げています。
www.suehiloya.com/SHOP/3-009.html?mm=12415

★5位:きびなごけんぴ【約100g】

きびなごケンピは、きびなごを甘辛く煮付けました。これが日本酒に合うんです。子供からお年寄りまで幅広くおいしく食べていただけます。甘くてカリッとした食感が癖になります。
www.suehiloya.com/SHOP/10-007.html?mm=12416

★==============
(4)あとがき
==============★

6月末のことです。

今年も経営計画書が無事刷り上がって参りました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_8294.jpg

経営計画発表会を数日後に控え、ギリギリの到着となりましたが、無事出来上がったのを見るとホッとしました。

今回は2回目ということもあって、タイトなスケジュールでしたが、私の見直しに時間がかかってしまったため、ギリギリの校了となりました。

来年はもう少し余裕を持って、経営計画書を作成するようにします。

────── ◆ ──────

今年はカバーの裏面に会社ロゴを入れるようにしました。

ロゴが入ると更に自社の経営計画書であることを痛感します。

画像ではわからないかと思いますが、ページ数も増え、昨年のペラペラの状態からだいぶ内容が充実したものに変わりました。

内容を詰め込み過ぎても誰も読まない・誰も実施しない方針になってはいけないと、捨てることが非常に難しかったです。

────── ◆ ──────

全部で130部ほどの経営計画書に、私の実印を押して、完成です。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_8293.jpg

なぜ実印を押すかというと、社長の決心・決意を表すために、実印を押す様にしています。

たった100部ちょっとと思われるかもしれませんが、意外にハンコを押す作業は力がいって大変なのです。

これもやってみないと気づきません。

かけないように上手にハンコを押すのも難しいのです。

あとは、道具である経営計画書に、経営計画発表会で魂を入れるだけです。

────── ◆ ──────

7月11日に、株式会社末広の第42期経営計画発表会を執り行いました。

ご来賓も入れると総勢100名以上での開催となりました。

普段は広く感じるこの会場も人が集まると、狭く感じました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_8298.jpg

なぜか第41期の経営計画発表会は記事にしていませんでしたので、第40期の経営計画発表会の様子を下記よりチェックしてみてください。

~~~~~~~~
人前でしゃべるのは難しい・・・株式会社末広の第40期経営計画発表会を行いました。

人前でしゃべるのは難しい・・・株式会社末広の第40期経営計画発表会を行いました。


~~~~~~~~

────── ◆ ──────

画像も見てわかるように、会場も進化をしているように思います。

今回は「経営計画発表会」という大きな看板を設置したり、国旗に社旗を掲げるようにしました。
www.suehiloya.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_8297.jpg

社旗そのものも今までなかったので、今回新たに作ったものです。

ご来賓の席も以前に比べては豪華になりました。

────── ◆ ──────

当社は元旦を除き、364日営業しているので、経営計画発表会を開催するのも、お店を閉店してからになります。

この日は通常より45分閉店時間を早めさせてもらいましたが、非常にタイトなスケジュールです。

実は私の持ち時間もわずか25分しかありませんので、その時間内に言いたいことをまとめないといけません。

発表はほぼ予定通りにいきましたが、従業員表彰は私の実力以上のことをやろうとしたために、やはり無理がありました。

来年への課題です。

────── ◆ ──────

おかげさまをもちまして、無事第42期経営計画発表会を終えることができ、ホッとしております。

ご来賓の方々やビジネスパートナーより、

 「昨年より進化していますね。」
 「あんなに気合いの入った経営理念唱和に驚きました。」
 「自社の自店のやる気になりました。」
 「朝礼で報告したいと思います。」

などなど嬉しいお言葉をいただきました。

────── ◆ ──────

私自身、まだまだ反省すべき点は多いですが、昨年よりは充実した一日だったのは間違いありません。

自分の方針に偽りがないように、今年一年間頑張って参ります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント