04

立春

暦の上では本日は立春ですが まだまだ寒いです。 昨日高知県の東部方面へ出かけていたら なんと、ツバメを目撃!! 春が近づいちょりますね!! 本日担当  あっこです。

節分!恵方巻!

今日は、節分! 末広では、いろんな恵方巻きを取りそろえております。 ハーフサイズもご用意しております。 今年の恵方は、北北西。 豆まきも忘れずに! 本日の担当、北村でした。  

02

明日は節分!

明日2月3日は『節分』です。 当店では、たくさんの恵方巻寿司をご用意しておりますので。 明日はぜひ当店にご来店下さいませ。 鮮魚コーナーでも海鮮巻とかハーフのよりどりとかもあります。 明日の夜は当店の恵方巻きを食べて、豆 […]

01

今日から2月!

今年も一か月が過ぎ、今日から2月! 2月と言えばまず一番最初の行事は『節分』 みなさん、毎年『恵方巻』は召し上がってますか~? 末広では今年もいろんな『恵方巻』をご用意してます! ご予約期間は終了してしまいましたが、当日 […]

31

お気に入り

先日の見本市でスナック菓子を食べたんですが 期間限定の「焼きのり わさび醤油味」コーンスナックです。 私あまりお菓子は食べませんが これは、かなりイケます!! お酒のアテにもおすすめよ。 是非食べてみてください。 &nb […]

地元の杉の木を使った木造モデルハウス

土佐町西端の石原地区では、2012年より「集落活動センター」という、高知県が県下に100箇所以上の開所を進めている「小さな拠点」を運営しています。 その流れでこの度、地元の杉の木を使った木造モデル住宅が完成しました。 石 […]

金柑がもうすぐ食べられます!!

我が家の金柑の木です 沢山実っていますが、まだ完熟ではないです 今年は、金柑を甘露煮にもしてみようかと思っております 金柑は、江戸時代以降に中国から薬用として渡って来たそうです ビタミンC・カルシウムが豊富で疲労回復や風 […]

嶺北大雪の日

去る1月25日、水曜日の朝の情景・・・ この日、移動スーパーとくし丸は、1号車が大川村といの町の境の大藪まで、2号車が東豊永の怒田まで行く日・・・無事帰ってきてくれるか心配しましたが、2台とも無事営業してきてくれました。 […]

27

新登場!岡林農園さんの文旦

今年新登場の岡林農園さんの文旦。   きっかけはお客様の声でした。 文旦の皮でマーマレードを作りたいけど 農薬大丈夫?という問い合わせを毎年数件いただいておりました。   そのたびに安心して使っていた […]

26

お試しお味見箱!

土佐文旦家庭用お試しお味見箱を50箱限定 昨日完売しました。 ありがとうございました。   出荷は2月になるので、お待たせするとは思いますが、 もう少しお待ちくださいね。 高知の春の味をお届けしま~す。 &nb […]