高知を代表するデザイナーが語る、「おいしいデ」の宴とは!?

高知を代表するデザイナー「梅原真」さんが、新しい本を出版されました。その名も「おいしいデ」という本です。 当社も「純米大吟醸 山(やま)」という日本酒を当社のオリジナル商品として発売しておりますが、実はこちらのラベルのデ […]

炭火焼きで焼きふぐ!?日本酒がよーく合います。

大阪で開催されたフードストアソリューションズ2018という展示会に行ってきました。今回は食品を探すというより、どちらかと言えばレジやIT機器を見に行きました。これらの進化は早く、一年前と比べると全然違ったりしますので、定 […]

大量のiPadが納品!?電源の入れ方から勉強します。

当社にもとうとう大量のiPadが納品されました。全部でiPadが15台ほどあります。このiPadは仕事をやりやすくするために、スピードを持って仕事をするために幹部に導入することを決めました。本当は全社員さんに配布したいと […]

立派な香茸!!

立派な香茸を知人が摂ってきたとのことで、いただきにいってきました!

と言っても調理法も知らない私は食べる専門。

少し乾かすと香りがより一層よくなり、い~~感じです。

この日はすき焼きにしていただきましたよ。秋の味覚を存分に楽しんでいますが体重が気になるこの頃。。。

あなたはどっちのラーメンがお好み!?白賀正?緑賀正?

いつもお世話になっているNSKKグループさんの経営計画発表会に参加してきました。久しぶりの神戸はやはちオシャレな街でして、大学時代の思い出が蘇ってきます。以前は遠かったなと思っていましたが、年を重ねると遠く感じなくなって […]

こだわりの藁で焼いた鰹のタタキ!!

当店では15年来、無農薬有機栽培のお米を作っています。その藁を使った鰹のタタキは絶品!

藁にまでこだわっているんです!ぜひお召し上がりください。

お近くの方は本店、おおとよ店で、遠方の方は通信販売もしております。

こだわりの藁で焼いたカツオ、いかがですか?

B/Sから考えられるように、MG100期を目指して。

また今回もMG(マネジメントゲーム)をやる機会がやって来ました。今回で約10〜15期ぐらいになろうかとは思うのですが、正式にカウントしてなかったもので、すみません。MGについては、下記ブログの記事をチェックしてもらえたら […]

秋の味覚堪能しました♪

なんとも美味しいお品をいただきました。

とってもめずらしい黒柿とマツタケ。

黒柿はとってもめずらしい柿のようで、渋柿のように尖がった形をしていますが、中は濃いオレンジ色でとっても甘い柿でした。

もちろんマツタケは美味しい以外の何物でもなかったですよ♪

いいときに知人宅にお邪魔したものです。貴重な秋の味覚を堪能しました。

あの煮干しラーメンがご家庭で食べられる!?

私がハマっているラーメンをご紹介したことがありますが、その記事は下記リンクをチェックしてみてください。   密かにハマっている。すごい!煮干しラーメンは食べ重ねるごとに更に美味しく感じる。 新宿を中心に店舗展開 […]

12

森本農園さんのEM新高梨、おすすめです!!!

森本農園さんのEM新高梨、今年も販売してます! スタッフで試食したところ、今年も甘くてみずみずしくて、おいしいです!!   土日限定のお届けとなっておりますが ぜひご注文ください!   10月頒布会の […]