お花見!!
毎年の事ですが、我が家では 梅や桜のまだ蕾が硬い枝を切って来て 暖かい部屋で咲かせ、咲きはじめたら 玄関へ飾ります(^-^)v いち早くお花見をしています 今年も綺麗に咲きました そして、今日末広の互助会のお花見が 4月 […]
そろそろお手元に届く頃かも!?頒布会2014のカタログを発送しました。
今年もすえひろ屋の頒布会が始まります。 今年の表紙は、清流で遊ぶ子供達とすえひろおんちゃんになりました。 先日このカタログが刷り上がり、従業員一同でカタログの袋入れの作業を行い、 […]
EMで栽培した、岡田さんの露地文旦を実際に食べてみた。
ここ最近、文旦の記事ばかりですみません。 だって、今年の文旦は美味しいから、ついつい食べる機会が増えちゃいまして・・・ 今回は当店一押しの岡田さんが作るEM文旦を実際に食べてました。 まずは一 […]
今日は旧の初午です。
稲荷社で初午の日に行われるお祭りを旧歴で 行うことがあるようで今日がその日のようです。 おいなりさんを奉納するお祭りなので、おいなりさんを 食べて健康祈願などをするといいとのいわれなので 本日、末広ではいろんなおいなりさ […]
有機のがっこう主催、親子おやさい教室はよーく考えられた、素晴らしいイベントでした。
3月9日(日)に、有機のがっこう土佐自然塾が主催するイベント 「親子おやさい教室」に参加してきました。 このイベントがほんとよーく考えられた、楽しいイベントだったので その内容を紹介したいと思 […]
新鮮なものがやっぱり一番美味しい!マグロ解体ショーで職人が腕をふるいました。
3月8日は、フォーラム末広において、ビアパーティー&マグロ解体ショー が行われました。 この日は約20kgのメバチマグロを解体しました。 メバチマグロは、味は少し濃厚で甘みがあり旨みもあり、赤身の色目が濃く […]