クリスマスケーキ
当店では、クリスマスケーキの予約を 頂いています。 10月中旬ころから、ケーキのパンフレットが 各メーカーから来ますので、 それをもって、お客様に予約を頂いています。 そのケーキももうすぐ締め切りなのです。 ご予約されて […]
みかん!!
嬉しいことに我が家のみかんの木にやっと きれいなみかんが実りました! 何と苗木から育てること20年以上かかったそうです 木の背丈は160センチも無いとの事! まだ酸っぱいので、このまま置いておくと酸味が甘みに変わって 美 […]
焼鳥「せいわ」の人気メニュー土佐焼きの土佐はどういう意味なんでしょ?
何年ぶりかも記憶に残ってないですが、なんと久しぶりにライブに行ってきました。ライブと言ってもプロがやるライブではないですが、普段お世話になっておるデザイナーさんや印刷屋さんが主催するイベントに応援に行って来たわけです。最 […]
鰹のタタキ姿寿司、焼いたサバの姿寿司を実際に作ってもらったお味とは!?
昨日は株式会社末広の忘年会が、フォーラム末広で盛大に行われました。今回はおおとよ店のメンバーも加わり、総勢で100名近い社員での忘年会となりました。自社の宴会場があるので、こういった時に自由に使え融通がきくのがいいですよ […]
明日は末広忘年会!!
今年も早くも12月!!! 月日の経つのは本当に早い(^_^;) そして明日は末広の忘年会。ゲーム大会と各部署のかくし芸とが毎年交代で行われ 今年は『かくし芸』の年! みんなどんな芸を披露してくれるのか楽しみ!(^^)! […]
ほっとこうちに載っているよ!
高知の情報誌、ほっとこうち 今月の紙面に、末広ショッピングセンターが 載っております! 109ページです!! 新発売のここだけ大福(碁石茶を使った大福)も 掲載されております! […]
これは必見!高知ならではの返杯(献杯)用グラスの洗い方とは!?
先日、鬼嫁の友人の披露宴に呼んで頂きましたので、その内容を紹介したいと思います。とは、いっても新郎新婦を撮影したものはほとんどなくて、最初に鰹のタタキを少し撮ったのと、高知ならではの宴会の一コマをあとで紹介したいと思いま […]