こんなにも手間がかかるお寿司だなんて!?たけのこ寿司は高知ならではの郷土料理。
年末年始は一年に一番の繁忙期ですので、この時はばかりは私も人手が足りない部所にお手伝いに入ったりします。当社の場合はどうしても調理部門に大きな負荷がかかりますので、調理場に入ってみました。 何か手伝えることはないかと訴え […]
女性が落ち着いてゆっくりと飲むための皿鉢(さわち)料理とは!?席を立つのはアレを取りに行くときだけ。
元旦には当店が作った皿鉢を食べるのが、毎年の習慣となっています。通販のすえひろ屋では、価格帯の異なるものを三種類ご用意しておりますが、当店での受け取りまたは嶺北地域および一部高知市内への配達する皿鉢は、全部で四種類ご用意 […]
こんなにもボソボソ切れて、縁起いいの?立川そばを食べて新年のスタートとなりました。
新年あけましておめでとうございます。本年も皆様におきましては、素晴らしき一年になりますようご祈年致します。今年一発目のブログ更新となりますが、今年も高知の土佐の美味しいものを中心に更新していきたいと思います […]
明日はお正月~!!
明日はお正月です!! 末広では寿司の売り場はこんな状態! お正月用品売り場では そして、上の福箱は2日の初売りで お年玉付き商品券を販売致します!! 1万円分ご購入で福箱をプレゼント! 10万円分ご購入でノンオイルフライ […]
こんなにも広い羊羹売場は当店ぐらい!?末広オリジナルの昔ながらのようかんはなぜか人気の商品です。
今年もあと三日ありますが、年内のブログ更新は厳しくなってきましたので、今回のブログでたぶん今年最後の更新になりそうです。今年も私のブログにお付き合い頂き、ありがとうございました!今年の途中から方向を変え、記 […]
もういくつ寝るとお正月!?
あと4日寝るとお正月さまが きますね。 年神様を迎える準備は みんさん整っていますか!? 玄関にしめ縄飾りは? ごちそうの準備はOKですか? もしまだという方は、ぜひ末広に 来てください。お正月用品を たくさんご用意して […]
連日の掲載!高知新聞に土佐町との災害時協定について、記事が掲載されました。
先日のここだけ大福の記事に続き、また高知新聞に当社の記事が掲載されました。12月27日(土)高知新聞朝刊に、株式会社末広は土佐町と、災害時における避難所施設としての利用に関する協定及び災害時における応急生活物資供給等に関 […]
もう~いくつ寝ると~!!
いよいよ、年末も最後の週になって来ました!! 昔のように『もう~いくつ寝ると・・・』なんて 呑気な事を言っている場合ではなくて 通販の荷物も本格的に多くなって来ました! 嬉しいような、悲しいような・・・でも やっぱり注文 […]