-
頭を使った後は美味しいものを!?のどぐろ専門店に行ってみた。
経営計画書作成のために山籠りした後は、美味しいものを食べて、心も体もリフレッシュしないといけません。というのは仕事の名目でして、経営計画書作成の合宿でお知り合いになった、先輩経営者がやってお店に行くことになりました。 【のどぐろ専門 銀座 ... -
活きた伊勢海老が食べられる!?別邸九反田は隠れ家のよう。
母の快気祝いに「別邸九反田」さんというお店に行って来ました。 【別邸九反田(べっていくたんだ】 住所 高知県高知市九反田13-5-1F響水館 電話 088-882-8878 小学生とはいえ、子供は騒がしいものですが、こちらのお店は個室でしたの安心して料理と... -
サバの姿寿司を焼くと!?美味しいものを食べる会で「雅」」に行ってみた。
先日、美味しいものを食べる会を行いました。この会は社員さんで組織された互助会という会の行事の一つになります。互助会に所属する有志が集まり、年2回美味しいものを食べようと高知市内の店舗に繰り出しました。また、フォーラム末広で行うビアホール... -
一風変わった鰹のタタキを食べたいなら?閏(うるう)がオススメ。
こちらのお店は移転されてから、初めていくことになります。友人との打ち上げで利用させてもらいました。 【閏(うるう)】 住所:高知市はりまや町1-6-7 電話:088-856-8455 営業時間:18:00~翌2:00 定休日:日曜定休 以前は帯屋町にありましたが、... -
ベトナムグルメを一挙大公開!自然とビールが進みます。
う 外国人技能実習生の面接を終えた後は、やはりベトナム現地の美味しいもの・グルメを食べないわけにはいきません。まずはハノイビールからです。日本のビールと比べて、軽い感じがしますね。暑い気候の影響で、軽いビールが好まれるのでしょうか。 生春... -
マニアック!?なディープ?なお店「関羽」に行ってみた。
友人にお誘いいただきまして、以前から行きたいと思っていましたお店に行くことができました。 【関羽(かんう)】 所在地: 高知県高知市帯屋町1丁目9−19 電話: 088-823-0982 基本的にこちらのお店は、鶏ではなく豚が食べれるお店です。ゆで... -
密かにハマっている。すごい!煮干しラーメンは食べ重ねるごとに更に美味しく感じる。
東京へ出張に行くと、最近ちょくちょく通っているのが、すごい!煮干しラーメン凪というお店です。主に新宿を中心にいくつか店舗がありますが、個人的には比較的待たずに入れる五反田店が気に入っております。 【すごい煮干ラーメン凪 五反田西口店】 住所... -
ゴルフの打上げに最適!?居酒屋「筒」のタコの唐揚げが絶品。
なぜかわからないけど、ゴルフの打上げにこちらのお店を利用することがあるのです。と言っても久しぶりの「筒」ですので、興奮がおさまりません。ゴルフの打ち上げに適してるかどうかはわかりませんが、こじんまりした打上げに飲み食いすると、なぜか自然... -
ひろめ市場に新しいスポット!?「BARMESHI【バルメシ】」に行って来た。
少し前の話になりますが、ひろめ市場にできた新しいスポットに行って来ました。ひろめ市場に「ひろめばる」と立ち飲みができるエリアができたのです。週末や連休になると、なかなか席を確保できない場合もあったりしますので、このような立ち飲みエリアが... -
注文に悩む!?肉のプロが手がける松原ミートに行ってみた。
昨年高知市内に新しいお店ができていたのですが、なかなか行けずにようやく行くことができました。Facebookで友達の投稿を見てるとよくシェアされていたので、ずーっと気になっていたのです。 【松原ミート】 住所:高知市追手筋1-3-9 いしもとビル1F TEL...


