2023年明けましておめでとうございます。お取り寄せできる皿鉢とは!?

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
しばらくブログをサボっておりましたが、今年から心機一転週一回ぐらいのペースでブログを更新できればと思っていますので、引き続きよろしくお願いします。

昨年末は通信販売の出荷やお寿司などの製造お手伝いに入ってました。
その中で気になったのが、こちらの皿鉢です。
高知県では大皿に盛り付けた料理を皿鉢(さわち)といいます。

こちらの皿鉢は通販用の商品になります。
既に盛り付けてありますので、ラップや包装から外して盛り付け直すだけで、簡単に皿鉢がご家庭に並びます。
特に高知県外の方は、皿鉢の仕出しを頼むことができませんので、お取り寄せができないかと考えて、できた商品です。
もちろん一から作るのは大変ですので、盛り付けるだけの簡単のものになっています。
プラスチックのお皿付きですので、わざわざお皿を準備する必要もございません。

現在は在庫がありませんが、こちらから注文することができます。
www.suehiloya.com/SHOP/25-003.html

おかげさまでこの皿鉢料理で新年をお迎えになった方もたくさんいらっしゃるようで、
インスタグラムなどで投稿されているのを確認することができました。
サバの姿寿司の手前に田舎寿司が置かれているのが、当社の皿鉢の特徴です。
あとは山菜料理が入ったり、小豆とニッケイの手づくり羊羹が入っているのも当社ならではです。

ちょうどいいタイミングで、高知県の羊羹は独特であるとの記事を見かけました。
article.yahoo.co.jp/detail/6cfb6787f123c8be69f96cbebedabfdf58befc12

当社の皿鉢には入っていませんが、ネオンカラーの3色の羊羹が高知県にはあります。
それが他県の方には珍しいようです。
私も小さい頃からこの皿鉢料理を食べる際にはカラフルな羊羹が入るのが当たり前だと思っていました。
子供が食べるにはニッケイが入っているので、あまり手が伸びなかったのを覚えています。
見た目とは違って、大人の味がする羊羹です。

皿鉢には入っていませんが、スーパーの方では年末年始は販売しておりますので、
興味のある方は一度お買い求めいただくと納得されるかと思います。
皿鉢の話をするつもりが、いつの間にか羊羹の話になってしまいましたね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL