6月16日は『麦とろの日』
- 作成者: 末広スタッフ
- カテゴリー: 高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ
麦とろの日は、麦ごはんのおいしさを
多くの人に知ってもらうことを目的に
麦ごはんの会が2001年に制定した日。
麦とろは夏に向けて夏バテ対策として
優れたメニューです。
麦には発汗で失われがちなビタミンB類と
ミネラルが豊富に含まれています。
さっぱりした味付けでのどごしもよい
そうです。最近麦ごはんは
食べないですが、
この夏機会があれば、ぜひ夏バテ
予防に食べてみたいですね!
サンゴ
コメント
関連記事
おうぎ市見学会
末広の人気コーナー『おうぎ市』 農作物などの生産者の方々がいろんな新鮮な野菜等を出品してくれてます。 今日はその生産者の方々と末広の社員が嶺北以外の生産地を見学しにでかけております! ところ変われば栽培物や栽培方法も変わ […]
- 作成者: 末広スタッフ
- カテゴリー: 高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ
風邪が
昼間は暑いです。 すえひろ屋の事務所は風邪をひいてる方が多く 昨日も一名休み、 マスク姿の事務員さんも何名かおります。 この時期の風邪はなかなか治らない!! 早く皆さんよくなってください!! 本日担当 あっ […]
- 作成者: 末広スタッフ
- カテゴリー: 高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ
毎日じめじめ…
梅雨に入って 毎日、じめじめした日が続きます…。 今日は、久しぶりに一日晴れました!! はやく過ごしやすい季節になってほしいものです…。 本日の担当、北村でした! ツイート コメント コメント
- 作成者: 末広スタッフ
- カテゴリー: 高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ