今年もこの時期がやってきました。
そうです!メジカの新子が食べれる季節です。
私が住んでいる土佐町には「りぐる」というとても美味しい居酒屋があります。なんと、須崎からメジカの新子を産地から直接仕入れていますので、土佐町でも食べれるのはありがたいことですね。
過去にも同じような記事を書いていますので、お時間ある時にチェックしてみてください。
株式会社 末広
404: ページが見つかりませんでした | 株式会社 末広
株式会社末広は高知の豊かな自然を背景に、安心で安全な食の素材を全国に販売しています。また世界に通用する商品づくりを目標にして、社員一丸となり前進しております。
こちらは、高知市内での居酒屋さんで食べたメジカの新子です。
同じ食材でも、刺身の切り方や盛り付け方が違うのがよくわかりますのね。
もう一度、こちらは「りぐる」のメジカの新子です。私がとても嬉しいなと感じているが、ぶしゅかんをたくさん盛り付けてくれていることです。惜しみなくぶしゅかんを絞れるのがいいですね。
更には、刺身の下には、メジカが痛まないように氷を敷いてくれているのも、嬉しい心使いですね。
私は、一人で2尾は普通に食べれます。それだけ存分に味わいたいものです。
更には、こんなにもぶしゅかんが入ったぶしゅかんサワーもあったりします。
追いサワーができるのがいいですね。私はこのサワーにすっかりハマってしまいました。
私はぶしゅかんはいくつあっても困りませんね。