この年末が近づくと、外に出て行く機会もめっきり減り、
お山に引きこもっている状態です(笑)
これといったネタもありませんので、勝手にうまいもんランキングと題しまして、
今年一年に食べたうまいもんを振り返ってみようという、自己満足な内容です。
それでは、いってみましょう。
第10位
高知市内「凛々 鈴のや」の鰹のタタキです。
昨年お世話になった先生と一緒に食事した際に食べたタタキです。
一番最初に出てきたのですが、、このあとは厳しいご意見を頂いたので、
これしか記憶に残ってないっていうのもありますが(汗)
無農薬の藁で焼いたタタキは、さっぱりとしたお味でした。
第9位
地元のジャズ居酒屋「一休」のイタドリ炒め物。
行くたびに必ず頼む一品です。
私のブログにも何回も登場しており、これは外すことができません。
第8位
道の駅さめうら横にある「地蔵庵」のソフトクリーム。
れいほく高原牛乳を使った濃厚なソフトクリームで、トッピングのキャラメルが旨し。
第7位
渋谷道玄坂の「DRAEMON」で食べたアヒージョ。
アヒージョという言葉を初めて知った時でした(笑)
バケットをこれに浸けて食べると、更に美味い!
炭水化物ダイエットを忘れた一瞬です。
第6位
先日食べたばっかりの生サバの押し寿司。
ネタの大きさに驚愕。そして美味い・・・
ちなみにお取り寄せしたのはコチラです。
長くなったので、前編はこれにて終わりです。
後編はまた後日にでも。
昨年、この方のブログを見て、勝手にパクってみました。
やってみて、今年一年を振り返ることでき、しかも更に幸せな気分になれる
ブログネタになりました。