土佐町に伝わる〇〇踊りとは!?

先日、あるお祝いの席に参加しておりました。そちらで久しぶりに土佐町に伝わる踊りを見ることができました。その踊りとは「ちょんがり」と言われる踊りです。

上の画像では、ちょっとわかりにくいですが、頭には頭巾をかぶり、ズボンは捲り上げ、足は素足になっています。よく見ると、上着に袖も捲り上げていますね。そして両手には小皿を2枚ずつ持っています。この小皿をかちゃかちゃと鳴らしながら、低い体勢を維持して、会場を練り歩きます。

以前に私も「ちょんがり」を教えてもらい、踊ってみたことがありますが、会場を一回りするだけでも足がパンパンになり、疲れてきます。それぐらいしんどい踊りなのです。実は当社のフォーラム末広には、「ちょんがり」の音楽がありますので、いつでも踊ることができます。ちょうどこの日は、「ちょんがり」踊りの先生をやられるKさんがいらっしゃいましたので、後ろについて行くように踊られておりました。

私も「ちょんがり」踊りの歌詞の意味を実はよくわかっていないのですが、少し卑猥な内容であると聞いています。最近はあまり「ちょんがり」を見ることが少なくなりましたが、もし見かけたらそれはとても貴重な機会だと思います。更には一緒に踊る機会がありましたら、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL