君はもう食べたか!?「土佐の赤かつお」にゆず味が新発売されています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年12月に新発売された土佐の赤かつおですが、すっかり紹介が遅くなってしまいました。発売されたのは知っていましたが、私自身食べるのが遅くなってしまったので、ようやく記事にすることができます。

土佐の赤かつおとは?

————————————————————————————————————————————

TBSめし友グランプリで優勝した、あったかごはんにかける、まさにめし友です。秘伝のタレでじっくり甘辛く煮込んだかつおを丁寧にほぐし、 そこへ油と一味でアクセントをつけたものです。土佐の赤かつおには、にんにく味(赤色のパッケージ)と青さのり味(青色のパッケージ)の二種類あります。人気なのが、高知県人が大好きなにんにく味ですね。

————————————————————————————————————————————

 

実は私、しばらくにんにく味は赤かつお、青さのり味は青かつおという商品名だと勝手に思っていました(笑)めし友グランプリで優勝した直後は注文や問い合わせが凄かったようで、噂も勝手に一人歩きします。私の知り合いから聞いた話は、今度は黒かつおが出るらしい。更には白かつおも構想中とか・・・その話をこの土佐の赤かつおを作った、上町池澤本店5代目社長に聞いてみると、全くのデマと言われたのが数年前の話です(笑)

で、今回新しく出たのが、黄かつおではありません(汗)ゆず味のフレーバーが新しく発売されました。高知県のゆずを使用しており、かつおとの相性も抜群です。

実のところ、個人的に大好きなのは「にんにく味」で、かつおとにんにくのバランスが絶妙です。赤色のにんにく味をごはんに乗せれば、何杯でもいけちゃいます。けど、一つ悩みが・・・さすがに朝から、昼食にとにんにく味のものを食べるのは抵抗があります。高知県人は鰹のタタキにはニンニクが欠かせませんが、さすがに夜食べることが多いのが実情です。

そんな悩みを解消してくれるのが、この土佐の赤かつおのゆず味です。上の画像は朝食に食べてものですが、ゆずの爽やかな香りが口一杯に広がります。ピリ辛とゆずの酸味がよく合い、ついついご飯を食べ過ぎちゃいます。できるだけ炭水化物を控えるように努力しているつもりですが、土佐の赤かつおを前にすると、全く意味をなさなくなります(笑)

ごはんに乗せるのが最強ですが、ピザやサラダのトッピングにもピッタリです。朝はゆず味、昼は青さのり味、夜はにんにく味とシーンに合わせて食べ分けるのもよろしいんじゃないでしょうか。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント