「いっさ」「いっさん」
- 作成者: 末広スタッフ
- カテゴリー: 高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ
今日、ちょっとした拍子に
「それ、いっさにやっちょってほしい」といったら
「いっさ」「いっさん」って古い土佐弁やねぇという話になりました。
「一斉に、一気に、一回にまとめて」という意味です。
私は「いっさ」といってましたが、「いっさん」というかたも。
高知の中でも、地域によって少しずつ違うんだなぁと感じた瞬間でした。
本日の担当、北村でした。
コメント
関連記事
森本さんの新高梨、2024年発送分受付終了しました
毎年大きくて、みずみずしくて、甘い新高梨を届けてくれる森本さん。 今年は猛暑の影響で、焼け(強い日差しで実が傷み茶色くなること)のある実がたくさんで 商品として出荷できる実がうんと少ないとのこと。 断腸の思いで、2024 […]
- 作成者: ueta
- カテゴリー: 高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ
朝晩涼しくなりました。
お山は、少し秋の気配を感じられる今日この頃 朝晩涼しくなりました。 夜は、虫の声がよく聞こえます。 お山の小・中学校では、今月に運動会があります。 そして9月18日(月)は、『敬老の日』です。 長寿を願ってお祝いしません […]
- 作成者: 末広スタッフ
- カテゴリー: 高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ
5月も終わりです!
今日で5月も終わりです。 早いものです。 来月はいや~な梅雨です。 あじさいの花も色づいてきましたね! すえひろ屋の駐車場の片隅には、 きれいなピンク野バラが咲いています。 花を見ると癒されます。 ツイート コメント コ […]
- 作成者: 末広スタッフ
- カテゴリー: 高知の美味しい物をお届けする「すえひろ屋」社員のブログ